1 |
使用上の注意を必ず読み、保管して下さい。 |
 |
2 |
直射日光や熱があたると、簡易組立式室内小部屋がくるったりしてこわれる原因となることがあるので避けて下さい。 |
 |
3 |
簡易組立式室内小部屋を使用する時は、水平に保つ様にして使って下さい(水平でない時は下部にアテモノをする等)。ガタツキのまま使っていると、強度がおちたりして、簡易組立式室内小部屋がこわれ、ケガをする原因となることがあります。 |
 |
4 |
湿気やゴミが多く、室温の高い所はカビが発生しやすいので、壁から簡易組立式室内小部屋を少し離して空気が流れる様にしたり、部屋の換気をして下さい。 カビが人体に入ると健康を害する場合があります。 |
 |
5 |
簡易組立式室内小部屋の天井の上に乗ったり、天井や天枠にぶら下がったりしないで下さい。安定をくずし、倒れてケガをするおそれがあります。 |
 |
6 |
建具などをむりな力で引っぱったり押したりしないで下さい。簡易組立式室内小部屋が倒れてケガをすることがあります。 |
 |
7 |
チョウバンや脚取付金具などはときどき点検し固定用木ネジがゆるんだ時は、しっかりとしめ直して下さい。 木ネジがゆるんだまま使用していると、簡易組立式室内小部屋がこわれてケガをすることがあります。 |
 |
※ |
扉付の簡易組立式室内小部屋(アジアンタイプなど)は、扉の開閉時に物や人にあたらない様に扉の動く範囲内を確かめてから開閉して下さい。 |