 |
 |
村澤 一晃(ムラサワカズテル)
1965年6月25日 東京生まれ。ICSカレッジオブアーツ卒業。
垂見健三デザイン事務所を経て、89年イタリアに留学。
90年よりセルジオ・カラトローニ デザイン建築事務所(ミラノ)に勤務。家具デザイン・インテリアデザイン・展示会会場デザインを中心に担当。
94年、MURASAWADESIGN開設。
事務所でじっとデザインするのが苦手。だからいつもスケッチブック片手に町中や工場でデザインしてます。 |
|
 |
 |
小泉 誠(コイズミマコト)
木工家具のデザイナー兼職人を目指すが、運良く職に恵まれず、「空間のデザインをすると、もれなく家具デザインがついてくるよ!」という甘い言葉にのせられて空間デザインの世界に飛び込む。
デザイナーの原兄弟に弟子入りをして、すべてを学び、6年後に独立する。現在は、生活用品から家具.空間.建築にいたるまで生活に関わる全てのデザインに関わり、昨年「こいずみ道具店」を事務所に併設し、店主としても活躍中。 |
 |
 |
 |
木村京子(キムラキョウコ)
徳島県出身。テーブル工房kikiに嫁いで21年。木に囲まれて仕事をする毎日です。デザインの勉強をしたのは高校時代だけなのですが、モノを作ることはず〜っと大好きです。
kikiには、いろんな素材があります。ホントに宝物みたいな、カッコイイ木目、面白い木目もあります。デザインするというよりは、自分で使いたい!こんなの欲しぃー!と思うようなものを考えてモノ作りをしています。 |
 |
 |
 |
テーブル工房kiki
自分たちがいいナーと思うものを自分たちで作って売ろう!!と平成10年3月・・・徳島の田んぼのど真中に小さなショップをOPENしました。
『これだ!!』と選びぬいた無垢板を常時100〜150枚用意し、生涯の生活シーンに共存できるものとなるような一枚板のテーブルをお届けしています。 |
 |
 |