![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
|
|||
|
1.本人 ○ 2.本人以外(具体的に: ) |
|
|
|||
|
いつも花子で地図を作っているのですが、これがあれば楽になるかなぁと応募しました。 |
|
|
|||
|
1.できた ○ 2.できなかった(理由: ) |
|
|
|||
|
1.お仕事 2.プライベート ○ |
|
|
|||
|
距離、時間等の計算、旅行とかの時の下調べなど。 |
|
|
|||
|
以前使っていた物より断然使いやすいです。 またいろいろな機能があるみたいですがなかなか全部は使い切れていません。 (もうちょっと使いこなせるようにならないと・・・) |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
1.はい ○ 2.いいえ
|
|
|
|||
|
1.はい 2.いいえ ○ |
|
|
||||||||
|
1.ある (機能:花子に対応している。) ○ 2.ない
|
|
|
|||
|
もう少し広範囲で花子に転送出来るようにしてほしい。 |
|
|
|||
|
以前使っていたのより断然使いやすいです。 |
![]() |
||
|
![]() |
|
|
|
|||
|
1.本人 ○ 2.本人以外(具体的に: ) |
|
|
|||
|
子供会の仕事で使用するために欲しかったから。 |
|
|
|||
|
1.できた ○ 2.できなかった(理由: ) |
|
|
|||
|
1.お仕事 2.プライベート (仕事でも使っていきたい。) ○ |
|
|
|||
|
子供会の資源回収の場所の案内図作成・ラジオ体操会場案内図作成・マラソンが趣味なので練習で走ったコースの距離の測定。 寄り道したり、コースを変えても走った距離はできるだけ正確に知りたいが、車で測るのも限界があるのでとても便利だった。 逆に距離を知ることができると、練習時間(腕時計のストップウォッチ機能)からおおよそのペースを割り出すことができて、練習の参考になる。 |
|
|
|||
|
慣れるまで少し戸惑ったが、使いやすかった。 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
1.はい ○ 2.いいえ
|
|
|
||||||||||||
|
1.はい ○ 2.いいえ
|
|
|
||||||||
|
1.ある (機能:やはりレイヤーはとても便利・3Dの地図) ○ 2.ない
|
|
|
|||
|
花子への出力する際にもっと広い範囲でできるようにしてほしい。 縮小しても家の形がある程度わかるようにして欲しい。 |
|
|
|||
|
距離を計測したルートと一緒に地図が花子に送れるといいと思います。 できるのかもしれませんが・・・。 マラソンの練習コースなどを毎日変えてブログに掲載したり、練習記録として残すこともできるかなあなんて思っていたのを思い出しました。 また、ルートの設定が交差点でスナップできたりすると、もっとルートの設定が簡単にできるのでは?これもできるのかもしれませんが・・。 道以外のところは歩いたり走ったりできないので・・・。 |
![]() |
||
|
![]() |
|
|
|
|||
|
1.本人 ○ 2.本人以外(具体的に: ) |
|
|
|||
|
これまでパソコンで地図を作図する際、地図サイトで探した地図を参考にいちから作図していたのでけっこう時間がかかっていました。 このソフトで時間短縮できればありがたいなぁと思ったため応募しました。 |
|
|
|||
|
1.できた ○ 2.できなかった(理由: ) |
|
|
|||
|
1.お仕事 ○ 2.プライベート |
|
|
|||
|
仕事の現場に出向く際に行き先を指示したり案内したりするために使いました。 |
|
|
|||
|
目的の場所を探すのがとても楽です。また全国どこでも探せるところもたいへんいいです。目印となる建物も入っていて使いやすいです。 郊外では3D表示はいまひとつでした。 |
|
|
||||||||||||
|
1.はい 2.いいえ ○
|
|
|
||||||||
|
1.はい 2.いいえ ○
|
|
|
||||||||
|
1.ある ○ 2.ない
|
|
|
|||
|
不可能だとは思っているのですが、解像度の高いイラストマップなどが自動で生成できればすごいですし、むちゃくちゃうれしいですね。 以前「地図スタジオ」を購入したことがありますが当時は、ちょっと使いにくかったんです。このゼンリン地図帳と地図スタジオを組み合わせたようなソフトがあれば、いいなと思います。 |
![]() |
||
|