Just MyShop
Guest様のログインはこちら
このメールはHTML形式でお届けしています。
画像がうまく表示されない方は、こちらをご覧ください。
Just MyShop製品紹介 2006.3.2号
あなたも使いたくなる!
 ユーザーが語る 「一太郎を使う理由。」「一太郎2006のここがオススメ」
一太郎&花子 スペシャルパック
今なら間に合う!

一太郎が選ばれる理由を実感してみよう。
一太郎が初めての方 バージョンアップ版 キャンパスキット 一太郎を購入済みの方
一太郎が初めての方
バージョンアップ版
キャンパスキット
一太郎パワーアップツール

大反響の「一太郎2006」、もう試されましたか?
今回は、一太郎を使い続けているユーザーや、最新バージョン購入者の声をもとに、「一太郎2006」の 魅力を徹底分析。また、一太郎・花子パワーアップツールの「売れ筋ランキング」もご紹介します。
「一太郎2006」のご購入がまだの方も、すでにご購入済みの方も、必見です!
「私が一太郎を使う理由。」
普段から一太郎を活用されている9人のユーザー様にインタビュー
日本語ならではの入力に対応できるから使ってます。
「純国産」の一太郎への
こだわり
社会人になって、一太郎の良さを再認識。
一太郎の自在な編集が
イメージ 構築の決め手
正確さが求められる文章も一太郎なら安心。
ミスの許されない文書作成に
選ばれたのは一太郎

堅苦しくないから、子供向けの文章にも。
一太郎の快適な操作性が
親しみやすい表現の秘訣
多岐にわたる書類が、スピーディに仕上がる。
教員の仕事のニーズに応えたのは一太郎の文書作成機能
正しく、わかりやすく書くための。「優秀なアシスタント」
伝える文章のために、欠かせ ない一太郎の性能

まとめる作業に強いから。編集に欠かせません。
一太郎の直感的な操作性が
編集の縁の下を支えて …
使い慣れた一太郎で既存文書をフル活用。
多彩な情報活用を可能にしたのは、一太郎の優れた互換性
多彩な言葉が変換できるから編集の現場に最適。
多彩な日本語の入力をスムーズにする、ATOKの変換性能

最新バージョン購入ユーザーが語る 「一太郎2006のここがオススメ」
2月10日の発売日から約3週間。 最新バージョン「一太郎20
日付変換は特に便利。
ATOKがまた良くなってるね。日付変換は特に便利。登録特典でダウンロードした西暦和暦変換辞書も、ナイス。
(30代:男性:団体職員)
「冊子印刷」は、前から欲しかった機能。
「冊子印刷」は、前からすごく欲しかった機能。「文書比較」も前のバージョンよりずっと便利になった。
(30代:女性:公務員)
ユーザーインターフェースも洗練。
ユーザーインターフェースも洗練されており、使いやすくなっていると感じた。アウトラインから編集、印刷への流れもわかりやすくなっており、いっそう便利になっていると思う。
(20代:男性:会社員)

スペシャルパックの特典にひかれて。
特典CD-ROMの機能にひかれて、スペシャルパックにした。よくPDFで資料が届くので、これを一太郎で加工できるのはありがたい。
(50代:男性:会社員)
こんな方には、スペシャルパックがおすすめ!

一太郎に助けられました。
この間、完成したつもりの文書を校正にかけたら、3箇所も不備を発見。 一太郎にさっそく助けられました。
(50代:男性:会社員)

XML対応に期待しています。
今夏のOpenDocument対応、期待しています。
(40代:男性:公務員)
※OpenDocumentとは?
XMLの標準化団体OASISが認定したXML形式です。 「一太郎2006」は、2006年夏より、これに対応するモジュールを無償提供予定。よりオープンな環境に対応していきます。

「今年は花子もスゴイ」と大評判!
「花子2006」の詳細はこちら 「花子2006」はこんな方におすすめ

一太郎が選ばれる理由を実感してみよう。
一太郎が初めての方 バージョンアップ版 キャンパスキット 一太郎を購入済みの方
一太郎が初めての方
バージョンアップ版
キャンパスキット
一太郎パワーアップツール
その1. Just MyShopで一太郎を買うと、限定の特典がいっぱい! その2.
数量限定 JUSTSYSTEMオリジナル LEDキーライトをプレゼント! さらに抽選で JUSTSYSTEMオリジナル USBフラッシュメモリも当たる!

「一太郎2006」についての疑問は、一太郎ダイヤルへ!0120-160-875

よくあるお問い合わせベスト3!
一太郎(花子)しか持っていないのですが、スペシャルパックへバージョンアップできる?
バージョンアップ版は、パソコンに旧バージョンが入ってないとセットアップできない?
WordやPowerPointとの互換性について詳しく知りたい。
他の「よくあるお問い合わせ」はこちらから!

「みんなは、どれを使ってる?」一太郎・花子パワーアップツール:売れ筋ランキング
第2位 PDFの作成と編集が 両方できて、 しかもお手ごろ価格! 第1位 スキャンした紙の資料を 一太郎で編集! 第 3 位 1,100万部の実績! あの『広辞苑』が電子辞典に!
  Justsystem PDF Suite   一発!OCR Pro4 for 一太郎    
 
★2006スペシャルパックを買った人なら、
2,100円もお得!
詳しくはこちら
 
★一太郎2006を買った人なら 、
3,150円もお得!
詳しくはこちら
 
★ 一太郎からの辞書引きも、掲載内容の引用も簡単!
表現の幅が広がります
詳しくはこちら
 

速攻!全国ゼンリン地図帳2 第4位
速攻!全国ゼンリン地図帳2
アイデアマスター 第5位
アイデアマスター
速攻!翻訳マスター4 第6位
速攻!翻訳マスター4
ネタの種2 第7位
ネタの種2
明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典 /R.2 第8位
明鏡国語辞典・ジーニアス英和/和英辞典 /R.2
角川類語新辞典 for ATOK 第9位
角川類語新辞典 for ATOK
ConceptSearch /R.2 第10位
ConceptSearch /R.2



入学・入園準備特集! ラベルマイティ6で オリジナル名前シール作り!
入学準備に欠かせない「名前シール」を、手書きよりキレイ&スピーディに、作成サービスより安く&自由に作りたいなら・・・
ラベルマイティ6 ご購入はこちらから
新入生ママの 名前シール作成 レポート公開中!
ラベルマイティで「名前シール」を作りたい方はこちらから!







おしえて!アンケート
大好評の『おしえて!アンケート』。今回のテーマは【お気に入り家電】です。
当てはまる項目の横にある投票するをクリックいただくと、投票結果をご覧いただくことができます。
もう手放せない!?あなたが一番重宝しているお気に入り家電は?
投票するテレビ
投票するDVDプレーヤー、DVD・HDレコーダー
投票するパソコン
投票する携帯電話
投票するデジタルカメラ
投票する電子手帳、PDA
投票するゲーム機
投票する食器洗浄乾燥機
投票する洗濯乾燥機
投票するマッサージチェア
投票するその他(コメント欄で詳しく教えてください!)


その他「私はこれがないと生きていけません!」など、あなたの
お使いの家電・AV機器へのこだわりや自慢話を詳しく教えてくださいね。
たくさんのコメントをお待ちしています。。
今回のコメント受付時間:3/2(木)10:00 〜 3/6(月)10:00


前回は【オリンピック】についてお伺いしました。
全体的にメダル数は残念でしたが、フィギュアスケートについてのご意見を 多数いただきました!
>>前回の投票結果はこちらからご覧いただけます
>>前回のコメントはこちらからご覧いただけます

このアンケートシステムのご利用で、皆さまの個人情報を収集する等はございませんので、ご安心ください。
本アンケートの運営につきましては弊社管理の下、株式会社ドゥ・ハウスに委託しております。


このメールニュースは「JMS製品紹介メール」の配信を希望された方にお届けしています。

配信停止および購読変更の手続きはこちらから
  https://www.justmyshop.com/app/user/doc/index.html
*「メール購読変更」を選択してください。
※アドレス変更・配信停止のご連絡をいただいたにもかかわらず、行き違いによりメール送信される場合がございます。あしからずご了承ください。
なお、テキスト形式の会員メールのみを希望される方は、お手数ではございますが、「お客様カウンター」(下記URL)の「メール購読変更」より、購読種類の変更をお願いいたします
  https://www.justmyshop.com/app/user/doc/index.html
※「Just MyShop通信【HTML/テキスト】」にチェックされている場合は、HTML形式メールが配信されますのでご注意ください。
E-Mailアドレス(ログイン名)の変更手続きはこちらから
  https://www.justmyshop.com/app/user/doc/index.html
*「ログイン名・ニックネーム変更」を選択してください。
会員メール配信/購読についての詳細は「ご利用方法」をご確認ください。
  https://www.justmyshop.com/help/doc/usage-9.html
対応メーラーはこちらをご確認ください。
  https://www.justmyshop.com/guide/doc/mail_soft.html
パスワードを忘れた方は、「こんな時、どうしたらいい?」へ
  https://www.justmyshop.com/app/user/doc/index.html
本メールの配信につきましては弊社管理の下、配信業務を三井物産ヴィクシア株式会社に委託しております。
このメールへの返信に関しましては、そのつど回答をお送りすることは できませんので、ご了承ください。
各種お問い合わせの窓口につきましては、下記URLにてご確認ください。
https://www.justmyshop.com/app/help/doc/info.html
発行:株式会社ジャストシステム Just MyShop事務局
(C) 2006 Justsystem Corporation