丸ごと外して給水・排水ができる分離式洗浄タンク採用
目に見えない細かな汚れもきれいに取り除ける超音波洗浄器
- TOP>
- FREEWAY 分離式超音波洗浄器 セパレートソニック
FREEWAY 分離式超音波洗浄器 セパレートソニック
丸ごと外して給水・排水ができる分離式洗浄タンク採用
目に見えない細かな汚れもきれいに取り除ける超音波洗浄器
給水・お手入れしやすい分離タイプの超音波洗浄器
『FREEWAY 分離式超音波洗浄器 セパレートソニック』は、目に見えない微細な汚れをキレイに取り除くことができる超音波洗浄器です。洗浄タンクはお手入れがかんたんな着脱式で、給水と排水時に電源コードを抜き差しする手間が省けます。
タイマー機能付で、汚れの程度に応じてお好みの洗浄時間に設定してご利用いただけます。
メガネや時計バンドなど、日常的に愛用するアイテムから貴重品まで、幅広い小物類のお手入れにご活用ください。
お手入れがしやすい分離タイプ
本商品は、洗浄タンクを本体から取り外すことができます。
一般的な超音波洗浄器では、給水と排水時にその都度コンセントを抜いて本体ごと動かす必要がありましたが、本商品は洗浄タンクだけを持ち運ぶことができ大変便利です。
また、うっかり本体に流水がかかる心配もなく、水没などによる本体の故障を防ぐことができます。
超音波洗浄で汚れをかんたん除去
本商品は、特別な薬剤や操作は不要で、ご家庭でも手軽にお使いいただける超音波洗浄器です。
使い方もとてもかんたんで、洗浄タンクの内側の線まで水を注ぎ、洗浄したいアイテムを入れてタイマーをセットするだけです。
洗浄を終えたら、水気を拭き取るだけで、お手入れが完了します。
特に汚れ目立つアイテムには、洗浄液に中性洗剤を1~2滴たらすことで、洗浄効果の向上が期待できます。
- ご利用後は洗浄したものの水気を取ってご使用ください。非防水腕時計、レコーダー、プレーヤーなど、水没の恐れがあるものにはご使用しないでください。
- 洗剤を使用した場合は、しっかりとすすいでください。
超音波洗浄の仕組み
超音波洗浄で汚れが落ちるメカニズムは、キャビテーション効果と呼ばれる現象にあります。
20~100kHzの高い周波数の超音波が洗浄液に照射されると、洗浄液内に存在する無数の気体分子に対して、正・負の圧力が交互にかかります。
すると気体分子は圧縮と膨張を繰り返し、次第に気体分子は圧縮時に非常に大きな圧力をもつようになり、最後には耐えきれず、はじけてしまいます。
この気泡がはじけるときに発生する衝撃波によって、体表面状の汚れを剥離させる現象のことをキャビテーション効果と呼びます。
本商品では、このキャビテーション効果を利用することで、目には見えないほどの小さな汚れを剥がし、ミクロな部分までピカピカの状態にまで洗浄してくれます。
日常品をキレイに洗浄
本商品は、約500mlの洗浄槽を備えており、さまざまなアイテムの洗浄にご利用いただけます。たとえば、時計バンドの隙間や、キーボードのキートップといった、クロス拭きだけでは取りきれないような細かな汚れもしっかりと洗浄することができます。
そのほかにも、電気シェーバーのヘッド部、プラモデルのパーツなど、身の回りの幅広い小物類のお手入れに最適です。
洗浄前にご確認ください
洗浄できるもの | 洗浄できないもの |
---|---|
●貴金属(アクセサリー類) ・ネックレス、指輪、イヤリング等 |
●表面硬度の柔らかい宝石類 ・べっ甲、真珠、エメラルド、サンゴ、メノウ等 |
●メガネ類 ・メガネ |
●メッキや接着、接合している貴金属 (接着、接合面の剥がれや傷の原因となります) |
●腕時計類 ・50m防水以上の腕時計 ・腕時計バンド(本体は洗浄できません) |
●木製品、ガラス、コンタクトレンズ、カメラフィルター、陶磁器等 (傷、ひび、コーティング剥がれの原因となります) |
●日用品 ・ナイフ、フォーク、食器類、電気シェーバーのヘッド等 |
- メガネレンズに傷がある状態で超音波洗浄するとレンズが白く濁る可能性がございます。
- 拭き取りの際にタオルやティッシュを使う場合は軽くあてて水気を吸収するようにしてください。傷がつく場合がございます。
DEGAS機能を搭載
本商品には、洗浄液のキャビテーションを妨げるガスを洗浄前に除去する「DEGAS」機能が搭載されています。
洗浄タイマーを設定後、「DEGAS」ボタンを押すだけで、洗浄液の超音波効果をさらに高めることができます。
タイマー機能付
本商品は、2分刻みで4段階、最大8分までのタイマー機能を備えています。
汚れの程度や洗浄アイテムに合わせて、お好みの時間に調節してご利用いただけます。
洗浄用バスケットが付属
本商品には、洗浄用のバスケットが付属します。
洗浄液に直接つけるとあとから取り出すのに手間がかかる、キーボードのキートップやコインなどの細かいアイテムの洗浄に役立ちます。
仕様
超音波周波数 | 40kHz |
---|---|
洗浄タンク容量 | 約500ml |
タンク素材 | ステンレス |
タイマー機能 | 2/4/6/8(分) |
電圧 | AC100~120V 50/60Hz |
消費電力 | 35W |
タンクサイズ | 150×130×50(mm) |
本体サイズ | 172×198×148(mm) |
本体重量 | 1.335kg |
付属品 | 洗浄用バスケット、ユーザーズマニュアル |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
- ご使用後はACケーブルを抜いてから水(洗浄液)を破棄してください。
- 入れ過ぎを避けるため、「MAX」のラインをこえて水を入れないようにしてください。感電や本体の破損につながり、非常に危険です。
- 本体を清掃する際には、ベンゼンやシンナーのような有機溶媒は使用しないでください。本体のABS樹脂を溶かす恐れがあります。清掃する場合は、水または中性洗剤を布につけて拭き取るようにしてください。
- 洗浄槽に水を入れてから使用してください。空だき状態になると、過熱によりやけどや故障の原因となります。
- ペースメーカーなどの機器を体内に装着されている方は、本商品を使用しないでください。
- 洗浄物の破損、不具合が生じてもその責は負いかねますので、ご了承ください。
- 歯石、歯垢、黄ばみ、黒ずみ、タバコのヤニなどがついた入れ歯は洗浄しても汚れが落ちない場合があります。
- 入れ歯についた安定剤は洗浄しても落ちない場合があります。
- 金属や貴金属の変色、さびは洗浄しても落ちません。
- プラスチック製のメガネフレームを洗浄すると表面が白くなったり、ツヤがなくなる場合があります。そのような場合は乾いた布で強く拭くと元に戻ります。ただし、傷やひび割れがあると元に戻らない場合があります。
- メガネレンズがプラスチック製の場合、傷やひび割れなどがあると、洗浄後に白くツヤがなくなった場所を拭いても元に戻らない場合があります。
- 劣化の進んだメッキ、塗装があるものは洗浄しないでください。メッキや塗装が剥がれる可能性があります。
- バリカンの刃や電気カミソリの刃は過度に洗浄すると刃こぼれの原因になります。特に電気カミソリの外刃は長時間洗浄しないでください。
- メガネレンズに傷がある状態で超音波洗浄するとレンズが白く濁る可能性がございます。
- 拭き取りの際にタオルやティッシュを使う場合は軽くあてて水気を吸収するようにしてください。傷がつく場合がございます。
- 空だきにならないように注意してください。水量が「MIN」のラインを切ると水温センサーが機能しなくなり、ヒーターが自動的に切れなくなることで加熱状態が続き、本体の破損につながります。