マルチなドキュメントインターフェースとして新たな進化を遂げた
パーソナルスキャナーの最高峰「ScanSnap」シリーズ最新モデル
- TOP>
- PFU ScanSnap iX1500 一太郎発売記念モデル FI-IX1500
PFU ScanSnap iX1500 一太郎発売記念モデル FI-IX1500
マルチなドキュメントインターフェースとして新たな進化を遂げた
パーソナルスキャナーの最高峰「ScanSnap」シリーズ最新モデル
6年ぶりとなるScanSnapシリーズ最新作
『PFU ScanSnap iX1500 一太郎発売記念モデル FI-IX1500』は、パーソナルドキュメントスキャナーの決定版「ScanSnap」のシリーズ最新モデルです。
6年ぶりの最新作となる本商品は、4.3インチのタッチパネルを搭載し、直感的かつ分かりやすく使えるよう進化を遂げました。用途別やユーザー別に合わせて設定をカスタマイズすることができ、アイコンを登録しておけば、データの管理や仕分けも簡単に処理することができます。
またScanSnap本体だけではなく、付属のソフトも「ScanSnap Home」として生まれ変わりました。
スキャンしたドキュメントに記載されているテキストを自動で読み取り、適切なファイル名を自動生成したり、保存先を自動で振り分けたりと、ただのスキャナーには留まらない便利な機能を数多く搭載しています。
本商品は一太郎2019発売記念モデルとして「3年保証サービス」が付帯している商品となります。さらに、本商品を末永くご利用いただくための特典として「PFU iX1500専用ダストカバー」もご用意いたしました。保管の際にダストカバーをご使用いただければ、故障やトラブルの原因となりやすいホコリやゴミなどの混入を防ぐことができます。
資料の電子化のみならず、分類・管理まで対応した本商品を、ぜひ一太郎2019と併せてご活用ください。
多機能を極めたソフトウェア「ScanSnap Home」
本商品には、Webよりダウンロード可能なソフトウェア「ScanSnap Home」4ライセンス分が付いてきます。
「ScanSnap Home」では、原稿の読み取りから、閲覧、編集、管理、検索やアプリケーションへの連携、さらにはデータの生成や管理のアシストまでこなします。しかも学習機能が備わっており、使えば使うほど、あなた好みのScanSnapへと成長を遂げていきます。
OCR機能搭載で自動仕分け・らくらく検索
「ScanSnap Home」には、OCR機能が搭載されており、スキャンしたデータの文字列を自動で判別します。判別された文字列は、仕分けや検索になどの管理機能に役立ちます。
抽出データの修正アシスト
スキャン時に抽出した会社名などのコンテンツ情報を手作業で修正した場合、修正内容を「ScanSnap Home」が学習し、次からは正しい内容で抽出します。
自動ファイル名生成
原稿に記載されている文字から自動でファイル名を生成します。
ファイル名修正アシスト
ファイル名の修正をする場合、読み取った原稿内容や修正履歴から、最適なファイル名を提案します。
自動で原稿を4種類に分類
「ScanSnap Home」では、スキャンしたデータを、文書・名刺・レシート・写真の4種類に自動で分類することができます。さらに、それぞれのコンテンツに合わせて、データから情報を自動抽出します。
・文書
スキャンした文書イメージに日付が記載されていた場合は、「文書日付」を自動抽出します。
・写真
スキャンした写真イメージは、自動的に写真として仕分けされ、管理できます。
・名刺
スキャンした名刺イメージから「氏名」「会社名」「住所」「電話番号」「電子メールアドレス」などの情報を自動抽出します。また、これらの情報はCSV/Text/vCard/ContactXML方式でファイルに出力することができ、個人管理アプリケーションと連携が可能です。
・レシート
スキャンしたレシートイメージから、「利用店名」「合計金額」「税額」「支払方法」「カード番号」などの情報を自動抽出します。また、金額情報はCSV形式で出力することができ、他の会計ソフトや家計簿ソフトなどと連携が可能です。
また、本商品には専用の「名刺・レシートガイド」が付属しています。
名刺をはじめとした小型の原稿や、レシートのようなカールしやすい原稿の読み取りを効率化することができます。また「名刺・レシートガイド」をつけたままでもそのままカバーを閉じることができ、通常の書類を読むことも可能です。
「Officeファイル変換機能」でイメージデータの再編集が可能
本商品を活用すれば、スキャンしたイメージデータを、Word/Excel/PowerPoint文書に変換することができます。テキスト形式に変換されたデータは再編集が可能になり、一太郎へデータを取り込む際にも大変便利にお使いいただけます。
※「一太郎文書(jtd)ファイル」への直接変換には対応していません。
さまざまな自動化機能
そのほか、本商品にはさまざまな自動化機能が搭載されています。
【自動サイズ検出】
名刺からA4原稿まで、サイズを自動的に検出するので、その都度読み取り設定を変更する必要がありません。サイズの異なる原稿を一括して読み取れます。
大きさがバラバラのレシート複数枚を一度にセットしても、認識・仕分けをしながらスキャンすることが可能です。
【向き・傾き補正】
原稿の天地や縦横の向きを認識して自動補正するので、給紙向きにかかわらず正しい向きになります。また原稿が傾いたまま差し込まれた場合でも、±5°の範囲で原稿をまっすぐに自動補正します。
【自動カラー判別】
読み取った原稿の色を判別し、カラー原稿の場合はカラー、写真やイラストがある白黒原稿の場合はグレー、白黒原稿の場合は白黒で出力します。
【白紙削除】
原稿内に白紙ページが含まれていた場合、自動的に検出し削除するので、仕分けの手間を省くことができます。
A3サイズの原稿も二つ折りで一度に読み取り
「ScanSnap」最新モデルである本商品は、基本性能も進化を遂げており、毎分30枚・60面の高速スキャンが可能になりました。また、A4サイズよりも大きい原稿をスキャンする際、今まではキャリアシートが必要でしたが、本商品では必要ありません。二つ折りにしてスキャナーに流し込むだけの簡単操作で大きいサイズの原稿にも対応できるようになりました。
複数枚の紙送りを防止
本商品には、世界トップシェア(※)の業務用スキャナーで培った給紙技術を継承した「ブレーキローラー」による原稿分離方式を採用しています。この技術により原稿を1枚ずつ高速に送り出すことが可能となりました。
また、業務用スキャナーでも好評な「超音波方式マルチフィードセンサー」を搭載し、マルチフィード(複数枚数重なった状態での紙送り)を確実に検出することで、トラブルを未然に防ぎます。
- ドキュメントスキャナーを対象とする。日本・北米はKEYPOINT INTELLIGENCE社(InfoTrends)により集計(2016年実績)
原稿を最大50枚までセット可能
本商品には、A4原稿を最大50枚(※)まで一度にセットすることが可能です。下の原稿から給紙するため、読み取り途中でも原稿の継ぎ足しが簡単にできます。一度に大量の原稿を読み取る場合、非常に効率的です。
- 設定により複数回の読み取りを1つのPDFにする、継続スキャンもできます。
Wi-Fiでスマートフォン・タブレットにダイレクト接続
本商品は、USB接続とWi-Fi接続の両方に対応しています。Wi-Fi接続を使えば、スマートフォンやタブレットへダイレクトにPDF形式もしくはJPEG形式での保存が可能です。
また、本商品は「ScanSnap Home」のライセンス数に応じて、複数台の機器で共有することができます。Wi-Fi接続時のセキュリティを高めるネットワーク規格「IEEE802.1X」(※)にも対応しているので安心してお使いいただけます。
- LAN内ユーザー認証方式を定めた規格のことです。認証されていないクライアントからの通信を(認証要求を除いて)すべて遮断し、認証されたユーザーのみ通信を許可します。
パソコン・スマートフォンを使わずWebサービスに直接保存「ScanSnap Cloud」
「ScanSnap Cloud」とは、ScanSnapとWi-Fi環境だけあれば、コンピュータやタブレット、スマートフォンを使わずに、さまざまなクラウドサービスにスキャンしたデータを直接つなげるサービスです。スキャンした原稿をお客様がご利用するクラウドサービスに自動的に振り分けて保存することも可能です。
ScanSnap Cloud
3年保証サービスが適用される一太郎2019発売記念モデル
本商品は一太郎2019発売記念モデルとして、より末永くお使いいただけるように、ご購入から3年間のメーカー保証サービスが付帯されています。
煩雑になりがちな事務作業や資料の整理も、本商品でより簡単に処理することが可能です。
なお、サービスをお受けいただくには、お買い上げから3か月以内に同梱されている「ScanSnap 保証延長登録カード」に必要事項をご記載いただき、お客様情報を登録いただく必要がありますので、ご購入後はお忘れなきようお申し込みください。
Just MyShop限定特典「PFU iX1500専用ダストカバー PZ-DC1500-Z」
さらに本商品を末永くお使いいただくため、Just MyShop限定特典として「PFU iX1500専用ダストカバー PZ-DC1500-Z」をご用意いたしました。
故障やトラブルの原因となるホコリやゴミが本体内部に入り込まないようしっかりとガードします。保管時やご使用にならない際のカバーとしてお役立てください。
参考動画
仕様
主な仕様 | Windows(R) | Mac OS | ||
---|---|---|---|---|
品名/型名 | ScanSnap iX1500 / FI-IX1500 | |||
読み取り方式 | 自動給紙機構(ADF)、両面同時読み取り(自動給紙モード、手差し/単送モード) | |||
読み取りモード | 片面/両面、カラー/グレー/白黒/自動(カラー、グレー、白黒※1の自動識別) | |||
光学系 / イメージセンサー | セルフォックレンズ等倍光学系/カラーCIS×2(表面×1、裏面×1) | |||
光源 | RGB3色LED | |||
光学解像度 | 600dpi | |||
読み取り速度 (A4縦) ※2 |
自動解像度モード ※3 |
両面・片面 30枚/分 | ||
ノーマル | カラー/グレー150dpi、白黒300dpi相当 : 両面・片面 30枚/分 | |||
ファイン | カラー/グレー200dpi、白黒400dpi相当 : 両面・片面 30枚/分 | |||
スーパーファイン | カラー/グレー300dpi、白黒600dpi相当 : 両面・片面 30枚/分 | |||
エクセレント | カラー/グレー600dpi、白黒1200dpi相当 : 両面・片面 8枚/分※1※4 | |||
読み取り範囲 | 標準モード | サイズ自動検出、A4、A5、A6、B5、B6、はがき、名刺、レター、リーガル、カスタムサイズ(最大: 216mm×360mm、最小: 50.8mm×50.8mm) | ||
手差しモード | サイズ自動検出、A4、A5、A6、B5、B6、はがき、名刺、レター、リーガル、カスタムサイズ(最大: 216mm×360mm、最小: 50.8mm×50.8mm)※5 | |||
写真 キャリアシート(別売) 使用時※1 |
写真(E版、L版、LL版)、はがき、名刺 | |||
A3 キャリアシート(別売) 使用時※1 |
上記読み取り範囲(リーガル除く)に加え、A3、B4、11インチ×17インチ、写真(E版、L版、LL版)※6 | |||
長尺読み取り ※7 |
コンピュータ接続時 | 可(3,000mmまで)※8※9 | ||
モバイル接続時 | 両面読み取り時:可(863mmまで)/片面読み取り時:可(1,726mmまで) | |||
Cloud使用時 | ||||
原稿の厚さ | 40g/m2~209g/m2(34.4kg/連~180kg/連)(A8以下は、128g/m2~209g/m2(110kg/連~180kg/連)) プラスチックカード(厚み: 0.76mm以下(エンボス付き可) (ISO7810 ID-1タイプ準拠)) 単送横送り |
|||
原稿搭載枚数※10 | 最大50枚(A4:80g/m2) | |||
インターフェース | USB | USB3.1 Gen1※11/USB3.0※11/USB2.0/USB1.1(コネクタ:Type-B) | ||
Wi-Fi | IEEE802.11a / b / g / n / ac 準拠、周波数帯域:2.4GHz/5GHz※12 | |||
Wi-Fi搭載端末との接続方法 | アクセスポイント接続モード/ダイレクト接続モード | |||
液晶 | 4.3インチ TFTカラータッチパネル | |||
電圧・電圧範囲 | AC100V±10% | |||
消費電力 | 動作時:17W以下 スリープ時:1.5W以下(USB接続時(Wi-Fiオフ時))、1.6W以下(Wi-Fi接続時) |
|||
動作環境 | 温度:5℃~35℃、湿度:20%~80% | |||
外形寸法 幅×奥行×高さ ※13 |
トレー収納時:292mm(幅)×161mm(奥行)×152mm(高さ) トレー全開時:292mm(幅)×494mm(奥行)×293mm(高さ) |
|||
質量 | 3.4kg | |||
環境対応 | グリーン購入法、国際エネルギースタープログラム、RoHS指令準拠、エコマーク商品、エコリーフ商品 | |||
マルチフィード検出 | 重なり検出(超音波センサー)/長さ検出 | |||
ドライバ | 独自(TWAIN、ISIS(TM)インターフェース非対応) | 独自(TWAINインターフェース非対応) | ||
ソフトウェア ※14 |
ドライバ・ 統合管理ソフト (ScanSnap Home) |
○ | ||
PDF編集ソフト (Nuance(R) Power PDF Standard / Nuance(R) PDF Converter for Mac) |
○ | |||
OCRソフト (ABBYY FineReader for ScanSnap(TM)) |
○ | |||
ScanSnap Connect Application |
○ | |||
ScanSnap Cloud | ○ |
※1 | ScanSnap Connect Application利用時は未サポート。 |
※2 | 読み取り速度はハードウェアの最大速度であり、実際の読み取り時間にはデータの転送時間等ソフトウェアの処理時間が付加されます。 |
※3 | 原稿の短辺が約105mm以下の場合は、カラー/グレー300dpi、白黒600dpi相当に設定。原稿の短辺が約105mmよりも長い場合は、カラー/グレー200dpi、白黒400dpi相当に設定。 |
※4 | ScanSnap Cloud利用時は未サポート。 |
※5 | A3/B4/11インチ×17インチは、二つ折りで読み取り可能です。 |
※6 | A3 キャリアシートは別売りです。 |
※7 | 送り方向にA4サイズより長い原稿を1枚ずつ読み取ることができます。長尺読み取りは、カラー/グレー300dpi、白黒600dpi相当まで使用可能。 |
※8 | 解像度設定「エクセレント」でも、360mmまで読み取り可能。 |
※9 | 32bit OSの場合は、863mmまで可能。 |
※10 | 原稿の厚さによって、搭載できる枚数が変わります。 |
※11 | USB3.1 Gen1およびUSB3.0対応のUSBポートに接続した場合、一部のコンピュータで、ScanSnapが認識されないことがあります。 その場合は、USB2.0のポートに接続してください。 |
※12 | ダイレクト接続モードは、2.4GHz帯のみ対応です。 |
※13 | 本体の寸法。スタッカー等突起物を除きます。 |
※14 | 商品のダウンロードまたはアップデートを適用するには、インターネットに接続できる環境が必要です。 ご利用に際してはインターネットに接続して最新版を適用することを推奨します。 |
動作環境
Windows(R) | ||||
---|---|---|---|---|
対応OS | Windows(R) 10 日本語版 32/64bit対応 ※2 |
Windows(R) 8.1 日本語版 32/64bit対応※3 |
Windows(R) 7 日本語版 32/64bit対応 (SP1以降)※4 |
|
ソフト ウェア |
ScanSnap Home | ○ | ○ | ○ |
ABBYY FineReader for ScanSnap(TM) |
○ | ○ | ○ | |
Nuance(R) Power PDF Standard |
○ | ○ | ○ | |
コン ピュータ |
CPU ※5 | Intel(R) Celeron 1.8GHz以上 (推奨環境:Intel(R) Core(TM) i5 2.5GHz以上) |
||
メモリ容量 ※5 | 2GB以上(推奨環境:4GB以上) | |||
ディスク容量 ※6※7 |
ScanSnap Home: 3.8GB以上 / ABBYY FineReader for ScanSnap(TM): 710MB以上 / Nuance(R) Power PDF Standard: 700MB以上 | |||
ディスプレイ | 解像度1,024ピクセル×768ピクセル以上 | |||
その他 | インストールおよびアクティベーションのためにインターネット接続環境、メールアドレスが必要 |
Mac OS | ||||
---|---|---|---|---|
対応OS | macOS Mojave v10.14 |
macOS High Sierra v10.13 |
macOS Sierra v10.12.4以降 |
|
ソフト ウェア |
ScanSnap Home | ○ | ○ | ○ |
ABBYY FineReader for ScanSnap(TM) |
○ | ○ | ○ | |
Nuance(R) PDF Converter for Mac |
○ | ○ | ○ | |
コン ピュータ |
CPU ※5 | Intel(R) Core(TM) i5 1.4GHz 以上 (推奨環境:Intel(R) Core(TM) i5 2.5GHz以上) |
||
メモリ容量 ※5 |
2GB以上(推奨環境:8GB以上) | |||
ディスク容量 ※6※7 |
ScanSnap Home: 2.0GB以上 / ABBYY FineReader for ScanSnap(TM): 980MB以上 / Nuance(R) PDF Converter for Mac: 140MB以上 | |||
ディスプレイ | 解像度1,024ピクセル×768ピクセル以上 | |||
その他 | インストールおよびアクティベーションのためにインターネット接続環境、メールアドレスが必要 |
iOS / Android(TM) / Kindle Fire | ||||
---|---|---|---|---|
対応OS | iOS 10.3以降 | Android 4.4以降 | Fire OS4.0以降 | |
ソフト ウェア |
ScanSnap Connect Application |
○ | ○ | ○ |
ScanSnap Cloud | ○ | ○ | --- | |
ハード ウェア |
iPad4以降、iPhone 5以降、iPod touch第6世代以降 | CPU : ARM 互換プロセッサ 1.5GHz以上を推奨 メモリ容量 : 1GB以上を推奨 |
||
その他 | Wi-Fi接続環境があること |
※1 | 商品のダウンロードまたはアップデートを適用するにはインターネットに接続できる環境が必要です。 ご利用に際してはインターネットに接続して最新版を適用することを推奨します。 |
※2 | デスクトップモードで動作します。 |
※3 | デスクトップアプリケーションとして動作します。 |
※4 | Service Pack 1以降が適用されている必要があります。 |
※5 | 推奨に満たないCPUやメモリ容量の場合は、読み取り速度が低下します。 |
※6 | スキャンした原稿のコンテンツデータレコードを保存するには、さらに空き容量が必要です。 |
※7 | .NET Framework 4.7以上がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は、ScanSnap Homeと同時にインストールされます。 |
添付品
品目 | 個数 |
---|---|
ACケーブル | 1本 |
ACアダプター | 1個 |
USBケーブル(USB 3.1対応) | 1本 |
Welcomeカード(ガイド) | 1枚 |
安全上のご注意 | 1枚 |
ユーザー登録カード | 1枚 |
保証書 | 1枚 |
名刺・レシートガイド | 1枚 |
Webダウンロード提供
※1 ScanSnap Homeを4ライセンスまで標準でご利用いただけます。 ※2 上記のソフトウェアおよびアップデートは、メーカーページからダウンロードし、インストールしてください。 | - |
ライセンス証
※ 商品添付のライセンス証に記載されているURLよりダウンロードし、インストールしてください。 | 1枚 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- Wi-Fiにおきましては、コンピュータは「ScanSnap Home」、スマートデバイスは「ScanSnap Connect Application」にて接続します。
- 「ScanSnap Connect Application」は、「ScanSnap」Webサイトまたはそれぞれの機器に対応したアプリケーションマーケットからダウンロードしてください。なお、ScanSnapと同時に接続できるコンピュータ、スマートデバイスは1台だけです。
- スマートフォン/タブレットへのWi-Fi接続を利用して直接転送する機能を利用するにはWi-Fiアクセスポイント/ルータ(別売)が必要です。また、スマートフォン/タブレットに「ScanSnap Connect Application」最新版のインストールが必要です。
- 検索可能なPDFとは、読み取り時にOCR(光学文字認識)処理を行い、テキスト情報を付加したPDFです。