MEDIANAVI 撮メモPro2+OCRスキャン 特別版

PDFにも書き込みできる凄腕キャプチャがOCR機能を搭載して進化
画面のあらゆる情報をキャプチャ&書込できる「撮メモ」最新版

商品概要

  • 数量限定
  • クーポン
  • 送料無料
  • ※ポイント:2021年3月31日(水)10:00まで
  • ※クーポン:2021年3月31日(水)10:00まで
特典

MEDIANAVI 撮メモPro2+OCRスキャン 特別版

希望小売価格: (税込)

商品一覧

一太郎/ATOK/MEDIANAVI製品ユーザー様

ご優待価格: (税込)

ジャストシステム製品ユーザー様

ご優待価格: (税込)

PDFにも書き込みできる凄腕キャプチャがOCR機能を搭載して進化
画面のあらゆる情報をキャプチャ&書込できる「撮メモ」最新版

OCR機能でさらに進化したキャプチャソフト最新版

『MEDIANAVI 撮メモPro2+OCRスキャン 特別版』は、ディスプレイ上に表示されるあらゆるものを撮影・録画し、書き込みや保存も可能な多機能キャプチャソフトの最新作です。

画像の中の文字を解析するOCR機能や、テキスト検索が可能なPDF文書を作成する機能、撮影した書類をまっすぐに補正する機能など、紙資料のデジタルデータ化を手助けする機能も搭載されました。

OCR機能で切り出したテキストデータは、一太郎での編集・加工が可能です。これまで目視をしながらタイピングしていた作業が不要になり、素早く正確な資料作成が行えるようになります。

OCR機能でさらに進化したキャプチャソフト最新版

Just MyShopでの限定特典として、パソコン5台まで利用可能な「5ユーザーライセンス版」に加え、一太郎でも使える「日本の写真300選&季節のイラスト」が付属します。
家族みんなのパソコンにインストールして、一太郎と一緒にさまざまなシーンでご活用いただけます。

「撮メモPro2+OCRスキャン」一太郎連携活用術

新機能の「AIクラウドOCRの文字解析」「カメラスキャン(台形補正)」「テキスト付きPDF書き出し機能」など、文書作成をより快適にする高度で便利な機能を動画で紹介します。
「撮メモPro2+OCRスキャン」を一太郎で徹底活用しましょう。

  • 画像をクリックすると、動画再生画面が開きます。

【1】画面を撮影し、一太郎に貼り付け

  • 撮メモPro2JS動画_ダイジェスト1

【2】OCRで強制テキスト化、一太郎にコピー&ペースト

  • 撮メモPro2JS動画_ダイジェスト2

【3】PDF内の必要箇所を一太郎に貼り付け

  • 撮メモPro2JS動画_ダイジェスト3

【4】紙資料から図表やテキストの取り込み

  • 撮メモPro2JS動画_ダイジェスト4

【5】紙資料を 検索可能な ”テキスト情報付きPDF” に変換

  • 撮メモPro2JS動画_ダイジェスト5

静止画から動画まで、なんでもキャプチャができる

本商品は、ディスプレイに映ったものは、どんなものでも撮影が可能です。インターネットで気になった記事や画像はもちろん、Web動画やストリーミング動画など、保存しておきたいものを手軽にデータとして残せます。

静止画から動画まで、なんでもキャプチャができる

何度も見直したいインターネット動画や、リアルタイム更新されてしまうWebページの保存にも最適です。また、パソコン操作の手順を録画して、後から同じ操作をするときの参考にすることもできます。

静止画から動画まで、なんでもキャプチャができる

また、静止画・動画を「全画面」「アクティブウィンドウ」「範囲選択」の3つの撮影モードで記録することができます。必要な部分だけを効率よく撮影・保存でき、便利です。

高性能OCRで画像内のテキスト情報を強制データ化

シリーズ最新版となる本商品には、OCR機能が搭載されています。画像データであっても、文字情報をテキストデータとしてかんたんにコピーすることができ、資料や文書作成などに活用することができます。

高性能OCRで画像内のテキスト情報を強制データ化

たとえば、こんなことも可能になります

  • WebページやPDFデータ内の画像化された文字を、1クリックでテキスト変換
  • パンフレットや回覧板などの紙資料や商品パッケージなどをスマートフォンのカメラで撮影し、必要箇所をテキストデータとして抽出(iOS/AndroidスマートフォンからのWi-Fiダイレクト転送対応)
  • 文字列検索にも対応し、瞬時に目的のキャプチャ画像やPDF文書を検索することができます。

最新のクラウド型AI文字解析エンジンを使用

本商品のOCRエンジンには、Google社の最新のクラウド型AI文字解析エンジン(Google Cloud Vision)を使用しています。日本語・英語はもちろん多言語に対応し、設定不要で自動解析が行えます。また、縦書き文書の読み込みも可能です。

解析エンジン組み込み型のものと異なり、変換精度は常に進化するため、辞書の更新は不要でいつでも最新の状態で利用することができます。

最新のクラウド型AI文字解析エンジンを使用

書類画像をテキスト付きPDF形式で保存できる

書類画像をテキスト付きPDF形式で保存できる

本商品では、PDF形式で保存する際、OCR機能を利用して文字分析したテキスト情報を埋め込んで保存することができます。

テキスト情報が埋め込まれたPDFデータでは、テキストデータをマウスで選択したり、検索機能を使用したりして書類内のキーワード検索をすることができます。

たとえば、紙の取扱説明書を撮影して、テキスト付きPDFで保存すれば、キーワードで素早く目的の情報を検索することができます。

書類画像をテキスト付きPDF形式で保存できる

PDFのページ順変更も可能

本商品では、複数の画像を選択してPDF形式で保存する際、保存前に表示されるプレビュー画面で、ページ順の確認と変更ができます。
また、OCR情報がない場合、この画面で文字解析の実行も可能です。

PDFのページ順変更も可能

撮影した静止画/動画に文字や図形が書き込める

本商品で撮影した静止画や動画には、文字や図形で直接コメントを書き込むことができます。また、モザイクで個人情報を隠すこともできます。
加工をしても、オリジナルの画像にいつでも戻すことができます。

地図に訪問先の社名/担当者名/部署や、待ち合わせの時間などのメモを書き添えて、メールで共有すれば、印刷のコストや手間も省けます。

撮影した静止画/動画に文字や図形が書き込める
撮影した静止画/動画に文字や図形が書き込める

タイマー撮影や連続撮影にも対応

本商品は、録画の開始・終了時間のタイマー設定に対応しています。インターネットの生放送コンテンツの録画や、パソコンで行っている操作手順の記録など、シャッターチャンスを逃さずスムーズに行うことができます。

タイマー撮影や連続撮影にも対応

カメラで撮影した画像もきれいにデータ化

本商品には、画像を取り込み、台形補正する機能が搭載されています。
デジタルカメラやスマートフォンなどで撮影された画像を取り込み、編集することが可能です。ゆがんでいても、スキャナーで取り込んだように四角くきれいな状態に補正されます。また、画像内にあるテキスト情報は、かんたんにデジタルデータ化することができます。

カメラで撮影した画像もきれいにデータ化

こんなものもスキャンできます

こんなものもスキャンできます

ホワイトボード/黒板/講演会のスライド/新聞・雑誌/説明書/保証書/領収証やレシート/町内会やマンションの掲示物など

充実の画像編集機能

充実の画像編集機能

本商品は画像ファイルの読み込み・書き出し・編集にも対応しています。
メールで送られてきた画像や、Webサイトでダウンロードした画像を読み込み、メモや図形などを追加して出力できます。

画像合成機能

撮影したスクリーンショットや、お手持ちの画像ファイルを編集画面上に貼り付けることができます。
クリップボードでの貼り付け、ドラッグ&ドロップでの貼り付けに対応しています。貼り付けた画像ファイルは伸縮ができますので、クローズアップしたい箇所を目立たせて表現できます。

画像合成機能
画像合成機能

モノクロ化機能

撮影したキャプチャ画像をモノクロデータに変換できます。
色彩を抑えることで、文字や図形を際立たせることができるため、指示書などの作成に便利です。

一太郎で作成した文書の赤入れなどにもお使いいただけます。

モノクロ化機能

撮影と同時にさまざまな付加情報を取得

本商品で画面をキャプチャすると、撮影対象のアプリケーション名やサイズ、撮影日時なども同時に取得します。
OCR機能を利用して取得したテキスト情報も確認することができるので、何度も取得しなおす必要はありません。

取得した情報を元に、キーワード検索やソートができるので、画像の管理も手間なく行えます。

  • 取得できる情報は、アプリケーションによって異なります。すべての情報を取得できることを保証するものではありません。
撮影と同時にさまざまな付加情報を取得

豊富な出力画像形式、出力方法に対応

本商品のキャプチャ画像は、JPEG、PNG、TIFF、BMP、GIF形式の画像形式のほか、PDF形式での保存にも対応しています。

「名前を付けて保存」で任意のフォルダへ保存するほか、クリップボードへの出力や、ドラッグ&ドロップで、一太郎をはじめとする外部アプリケーションへの直接貼り付けも可能です。

  • 静止画のドラッグ&ドロップ出力は、ドラッグ&ドロップに対応しているほとんどのソフトウェアでご利用いただけます。(OSおよびアプリケーションの仕様によってはご利用できない場合もあります)
豊富な出力画像形式、出力方法に対応

豊富な動画編集機能

本商品は、静止画だけでなく、動画として画面録画をすることが可能です。
画像編集機能に加えて、下記の動画編集機能も搭載されています。

動画から静止画を切り出す「動画のスナップショット」

録画した動画から、高品質の静止画を切り出すことができます。
動画には一切圧縮を加えていないので、スクリーンショットを撮影したときと同等のクオリティーで抜き出すことができます。

たとえば、一連の作業を動画で撮影、ダイジェストシーンだけを抜き出してメールやプレゼン資料に添付すれば、作業効率も大幅にUPさせることが可能です。

豊富な動画編集機能

動画のカット編集

動画の出力時間を設定し、前後の不要な部分をカットできます。

動画のカット編集

アプリケーション内で撮影データを保存&管理

動画や静止画をアプリケーション内で管理することができます。
検索やソート機能も充実してるので、必要な画像をすぐ探せます。

アプリケーション内で撮影データを保存&管理

Just MyShop限定の特別版

本商品はJust MyShopでのみご購入いただける特別版となっております。
一太郎と併せてお使いいただくのに大変便利です。

5ユーザーライセンス版

5ユーザーライセンス版

パソコン5台まで利用が可能な、5ユーザーライセンス版となります。
複数名様での共有も可能となりますので、資料やレポートの作成、書類の整理など、あらゆるシーンに本商品をお役立てください。

Just MyShop限定特典 日本の写真300選&季節のイラスト

日本の風景写真300点と、季節や行事のイラストを収録した素材集です。
一太郎でのハガキや文書、チラシ作成などにもご活用いただけます。

Just MyShop限定特典 日本の写真300選&季節のイラスト

スマートフォンで撮影した書類をWi-Fiでダイレクト転送できる

本商品は、Wi-Fi環境下であれば、iPhoneやiPad、Androidなどのスマートフォンやタブレットに保存された写真を読み込むことができます。スマートフォンのカメラをスキャナー代わりに使用してパソコンに取り込むことができるので、大変便利です。

読み込んだ書類は、コメントを追加してメールで送信したり、デジタルデータとして保存したりすることもできます。

スマートフォンで撮影した書類をWi-Fiでダイレクト転送できる

撮メモPro2+OCRスキャン 機能一覧

撮影機能 静止画の撮影
動画の撮影
マルチディスプレイ対応
読み込み 画像ファイル
(JPEG、PNG、TIFF、BMP、GIF)
PDFファイル
スマートフォンからの読み込み [UP]
編集 OCR文字解析 [NEW]
台形補正 [NEW]
出力範囲コピー機能 [NEW]
文字、図形の影・縁取り・背景パターン追加 [NEW]
静止画への編集
動画への編集
オブジェクト(文字/連番記号/矢印/四角・楕円/直線/マスキング)
画像の貼り付け(イメージオブジェクト)
キャプチャの複製
背景のモノクロ化、回転
書き出し 出力画像形式最適化(JPG/PNG)[NEW]
出力ファイル名自動設定 [NEW]
PDF保存時のページ順変更 [NEW]
画像ファイル
(JPEG、PNG、TIFF、BMP、GIF)
動画ファイル
(MPEG4、MPEG2、WMV8)
テキスト情報付きPDFファイル [NEW]
送信先 静止画:Evernote/Twitter
動画:YouTube

仕様

動作環境
対象機種 日本語 Windows 10/8.1/7(64ビット/32ビットの両OS対応)
・管理者以上の権限が必要です。
ディスプレイ 1,024×768ドット、High Colorモード(32,000色)以上表示可能なモニター
ハードディスク 100MB以上(撮影した画像の格納用に別途空き容量が必要)
CPU/メモリ ご使用のOSが推奨する環境以上
スマートフォン連携 【対応デバイス】iOS/Android
【連携方法】無線LAN経由でiOS/Android内の撮影画像を取り込み
スマートフォン連携およびスマートフォンでスキャンする機能の利用にはiOSもしくはAndroid用の「SMACom Wi-Fi写真転送」が必要です。
接続機器は同一ネットワークにWi-Fi接続されている必要があります。
OCR機能について OCR機能は、Google社のCloud Vision APIサービスを使用して提供しています。
OCR機能は上限が1日50回までに制限されています。
お客様自身で取得されたGoogle社のサービスアカウントを登録いただくことで上限を超えてご利用いただけます。
OCR機能のご利用にはインターネット接続環境が必要です。
その他 CD-ROMドライブ
Windowsには.NET Framework 4.5がインストールされている必要があります。
(Windows UpdateあるいはMicrosoftのページから無料で入手することができます。)
録音にはステレオミキサーの利用が可能なオーディオデバイスとドライバが必要です。
出力・入力
出力対応サービス 静止画:Evernote/Twitter
動画:YouTube
出力対応デバイス 動画:iPad/iPhone/iPod/Android
出力画像形式 PNG/JPEG/GIF/TIFF/BMP/PDF
入力画像形式 PNG/JPEG/GIF/TIFF/BMP/PDF
出力動画形式 MPEG4/MPEG2/WMV8

お問い合わせ先

お問合せ先

  • お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。

ご購入前に必ずお読みください

  • ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
  • Windowsのユーザーアカウント制御の画面は撮影できません。
  • 使用アプリケーションによっては撮影できない、あるいは期待した結果で撮影されない場合があります。
  • パソコンのサウンドを録音する場合は、ステレオミキサーの利用が可能なオーディオデバイスとドライバが必要です。
  • 出力対応デバイスであっても、すべての機器での動作を保証するものではありません。
  • 本商品はデスクトップモードでのキャプチャのみをサポートしています。Windows 10上のタブレットモード、およびWindows 8.1上のWindowsストアアプリ(全画面表示)のキャプチャはサポート対象外です。

商品一覧

表示されている価格と獲得ポイントはランク特典とキャンペーン特典を反映した表示になります。

条件に合致する商品はありません。