北陸ベンディング さばえルーペVer.2

安心のチタンフレーム&レンズ交換がしやすい樹脂製レンズ留め部
折りたたみ厚さ9mmの眉骨で支える鯖江製跳ね上げ式ヘッドルーペ

商品概要

  • 数量限定
  • 8% off
  • 送料無料
  • ※ポイント:2021年8月31日(火)10:00まで
  • ※クーポン:2021年8月31日(火)10:00まで

北陸ベンディング さばえルーペVer.2 プレーン1.6倍 SLB-10116PL

商品一覧

Just MyShop会員様

ご優待価格: (税込)

北陸ベンディング さばえルーペVer.2 プレーン2.0倍 SLB-10120PL

商品一覧

Just MyShop会員様

ご優待価格: (税込)

安心のチタンフレーム&レンズ交換がしやすい樹脂製レンズ留め部
折りたたみ厚さ9mmの眉骨で支える鯖江製跳ね上げ式ヘッドルーペ

鯖江の熟練メガネ職人が手掛けたコンパクトルーペ

『北陸ベンディング さばえルーペVer.2』は、金属加工の「巻き(ベンディング)」「曲げ(コイリング)」で、鯖江屈指の技術を誇る北陸ベンディング社が手掛けたチタンヘッドルーペです。従来のメガネ型ルーペとは異なり、耳ではなく眉骨で支える設計を採用しており、長時間装用していても痛くならず、快適な掛け心地をいつまでもキープします。

最新モデルとなる本商品では、レンズ留め部を樹脂製に変更することで、レンズ交換がよりスムーズになったほか、レンズ割れを防ぐ効果もあわせて実現しました。

鯖江の熟練メガネ職人が手掛けたコンパクトルーペ
鯖江の熟練メガネ職人が手掛けたコンパクトルーペ
鯖江の熟練メガネ職人が手掛けたコンパクトルーペ

本商品が生まれた経緯は、細かな作業が多い金属加工会社の社長が、自らを含めた社員のために開発したことが起点にあります。メガネの町・鯖江の技術が随所に詰め込まれており、その品質を認めた鯖江市長が直々に「さばえルーペ」と名付けたという、まさにお墨付きの商品です。

  • Just MyShopでの取り扱いは、プレーンカラーのみとなります。

眉骨で支える新感覚の掛け心地

本商品の最たる特徴は、「眉骨で支える」ということにあります。

既成のメガネ型拡大鏡の多くは、耳と鼻で支える構造を採用していますが、メガネとの併用が難しかったり、両サイドのツル部分が顔にあたって痛くなるなど、なにかと不便な点が少なくありませんでした。

本商品は、これらのお悩みを解消すべく開発された、新感覚の「眉骨で支える」ルーペです。掛け心地がやわらかく、耳と鼻の点で圧迫することもないため、重みや痛みもほとんど感じません。またずり落ちにくいため、長時間の作業もより快適に行えるようになります。

眉骨で支える新感覚の掛け心地

鯖江の技術が詰まったフレーム部

本商品は、一流の職人たちの手によって曲げ・圧縮が施された、独自の曲線的な形状が採用されています。装用時に圧力が効率よく分散される仕組みとなっており、体に直接触れる部分にも負担がかからず、長時間掛けても痛くなりにくいのが特長です。

独創的ながらも機能的なカーブの形状と角度は、試行錯誤の末たどり着いた、まさに職人技が光るこだわりのフォルムです。

鯖江の技術が詰まったフレーム部
鯖江の技術が詰まったフレーム部

曲げの角度同様に重要とされているのが、フレームの太さです。フレーム部の直径がわずかに異なるだけで、弾力性に大きな違いが生まれるほど、掛け心地には断面積が重要になります。本商品では、掛けていて快適で、ずり落ちも少ない、太すぎず細すぎずの絶妙なさじ加減で設計されています。またフレーム全体には丸み加工を施し、顔にあたっても不快感の少ない、やさしく滑らかな触り心地を実現しています。

レンズ留めには樹脂素材を使用

本商品のレンズ留めには、樹脂製の素材が使用されています。軽く力を加えるだけでパカッとレンズを取り外せて、かんたんにレンズ交換ができるようになりました。またレンズとレンズ留め接合部の割れ防止や、本体全体の軽量化にも寄与します。

レンズ留めには樹脂素材を使用
レンズ取り外しの様子

レンズ取り外しの様子

レンズ留めには樹脂素材を使用

レンズ取り付けの様子

使用シーンで選べる2種類の拡大率

本商品は、一般的なメガネルーペでも採用されている「1.6倍」と、さらに高い「2.0倍」の2種類の拡大率をご用意しております。
新聞や本などの細かな文字を読むときや、手元で小さな部品を組み立てるような細かな作業にもご活用いただけます。

使用シーンで選べる2種類の拡大率
2.0倍拡大の様子

2.0倍拡大の様子

跳ね上げ式レンズを採用

本商品は、レンズを跳ね上げるだけで、すばやく通常の視界に戻せる「跳ね上げ式」を採用しています。
作業を一時的に中断したいときも、その都度ルーペを掛け外しする手間がありません。作業の合間にメモを取ったり、スマートフォンを使用したいときなどにも便利です。

また跳ね上げ式の利点として、一般的なルーペでは実現しにくい、レンズと対象物との距離感や角度調整にも対応しています。お好みの位置に調整いただくことで、疲れにくく見やすい視界で快適に作業ができます。

跳ね上げ式レンズを採用

チタン素材を使用

チタン素材を使用

本商品には、熟練の職人によって高度な加工が施された、チタン素材が使用されています。

一般的に、ルーペは顔に直接触れる機会が多く、素材によってはかぶれなどの肌トラブルを引き起こす要因にもなりかねません。

その点、チタンは汗などに反応しない性質を備えており、真夏の暑い季節でも安心してお使いいただけます。また腐食に強く錆びにくいため、長期にわたって高い機能性を保つことができます。

コンパクトに折りたたみが可能

本商品は、厚さ9mmにまで折りたたんで、とてもスリムに収納することができます。コンパクトなデザインですので、作業台などの上に置いておいても場所を取りません。

コンパクトに折りたたみが可能用

また専用の付属ケースに入れておくことで、レンズを傷つけず、より安全に持ち運ぶことができます。

コンパクトに折りたたみが可能用

ラインナップ

Just MyShopでは、どのようなシーンでも装着がしやすい、定番のプレーン色をご用意しております。拡大率は1.6倍/2.0倍の2種類ございますので、ご使用の目的や用途に応じてお選びいただけます。

金属加工のプロフェッショナル「北陸ベンディング」が生み出した究極のルーペ

金属加工のプロフェッショナル「北陸ベンディング」が生み出した究極のルーペ

本商品は、鯖江市の金属加工メーカー「北陸ベンディング」が手掛けた商品です。
手元での細かな作業が多い同社で「市販のルーペでは作業がはかどりにくい…」と感じたことから、自分たち自身で作りだしました。

実際に使いながら使い心地や掛け具合の意見を出し合い、調整を重ねて生み出した究極のルーペが本商品です。
鯖江のメガネ職人の技を結集してできあがった商品ということから、鯖江市の牧野市長が直々に命名。
鯖江だからこそできたルーペ、ということで市の名前を入れて「さばえルーペ」と名付けられました。メガネの町・鯖江のプライドが込められた商品です。

金属加工のプロフェッショナル「北陸ベンディング」が生み出した究極のルーペ

参考動画

仕様

レンズ度数
1.6倍
1.6倍
2.0倍
2.0倍
サイズ(約) 縦94×横99×厚み9mm(※折りたたみ時、レンズ込み)
重量(約) 33.1g(※レンズ込み)
素材 フレーム:Bチタン

お問い合わせ先

お問合せ先

  • お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。

ご購入前に必ずお読みください

  • ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
  • 本商品は拡大鏡です。老眼鏡ではありませんのでご注意ください。
  • 本商品の拡大倍率は1.6倍(読書などで使用される場合に推奨)と2.0倍(手元での作業で使用される場合に推奨)です。ご注文の際は、ご注意ください。
  • ご不明な点は各メーカーのお問い合わせ窓口にお問い合わせください。

商品一覧

表示されている価格と獲得ポイントはランク特典とキャンペーン特典を反映した表示になります。

条件に合致する商品はありません。