TEAC DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ HA-P5-S

原音そのままを奏でるハイレゾ音源データを長時間再生
アナログ・デバイセズ社製DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ

商品概要

  • 数量限定
  • 送料無料

TEAC DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ HA-P5-S

商品一覧

ご優待価格: (税込)

原音そのままを奏でるハイレゾ音源データを長時間再生
アナログ・デバイセズ社製DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ

ハイレゾ音源を外出先で堪能できるDAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ

TEAC DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ HA-P5-S

「TEAC DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ HA-P5-S」は、CDを超える膨大な情報量を持つハイレゾ音源のポテンシャルを余すことなく堪能するためのDAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプです。
据え置きヘッドフォンアンプで培ったアナログ回路設計のノウハウがふんだんに投入されています。

商品概要

ハイレゾ音源の長時間再生を実現する低消費電力プロセッサAnalog Device製BlackfinBF606搭載

Analog Device製BlackfinBF606搭載

「HA-P5-S」は、低消費電力が特徴の高性能プロセッサ「BlackfinProcessor by Analog Devices」と組み込みOSを搭載しています。
今までCDでは再生することができなかった、原音に含まれる「空気感」「臨場感」までもきめ細やかな音で再現できるのがこの最近注目を集めているハイレゾ音源ですが、 そのために膨大な量の情報を処理する必要があります。このプロセッサにより、その膨大な処理を行うハイレゾ音源の再生時でも約5時間の長時間再生を実現しました。

DSD 5.6MHzやPCM 192kHzに対応した「Burr-Brown PCM1795 D/Aコンバーター」

Burr-Brown PCM1795 D/Aコンバーター

デジタル信号をアナログ信号に変換するD/Aコンバーターは、デジタルオーディオの要です。独特のアナログ感を再現できるハイレゾフォーマットのDSD 5.6MHzや一般的なハイレゾフォーマットのPCM 192kHz/24bitは共に膨大なデータを有していますが、「HA-P5-S」搭載の「Burr-Brown PCM1795」によって滞りなくアナログオーディオ信号に変換することができます。

44.1kHz系と48kHz系、2つのマスタークロック搭載

2つのマスタークロック搭載

オーディオ機器に複数あるクロックのうち、デジタルオーディオの処理において重要なのがマスタークロックです。このマスタークロックを生成するのが水晶発振器であり、水晶発振器の質や性能がオーディオの音質を左右すると言っても過言ではありません。「HA-P5-S」ではオーディオ用の高精度水晶発振器を2基(44.1kHz系と48kHz系)搭載して正確なD/A変換を実現します。

また、アシンクロナスモードに対応したことで、USBデジタル接続時に「HA-P5-S」内部の高精度なマスタークロックを利用したクリアな再生を可能にします。

全ての箇所において電流ムラを排除する高品質なプリント基板

HA-P5-S採用の基板
一般の基板

どんなに高音質な回路と高音質な部品を多用しても、土台となる基板が高品質でなくては良い音の製品になりません。放送局向け業務用音響機器でも採用実績のある高品質基板(国内製)を採用して音質を向上させています。

プッシュプル回路とオペアンプによるディスクリート構成のヘッドフォンアンプ部

「HA-501」の開発で培ったノウハウ
ディスクリート構成

ヘッドフォンアンプ部は、増幅の出力を大きくしてひずみを低減するプッシュプル回路とICを用いた増幅器オペアンプをディスクリート構成にし、ひずみが少なく優れた音質のAB級動作の設計としています。
アナログ段ではセパレートグランド回路を採用。左右の音が混ざり合ってしまうクロストーク現象を防いで、かすかな音までも緻密に再現します。

そして据え置きヘッドフォンアンプ「HA-501」の開発で培ったノウハウがふんだんにつぎ込まれたアナログオーディオ回路により、10Hz~100kHzの周波数特性とS/N比110dBを達成しました。

グランドセパレート方式にも対応したヘッドフォン出力

一般のヘッドフォン接続時

一般のヘッドフォンは3極式の出力式のものがほとんどです。ヘッドフォンの場合は途中まで1本のケーブルにまとめられているので、ケーブル部の外見だけではわかりにくいのですが、プラグ部分を見て頂くと黒い線が2本入っているのが特徴です。この3極式の場合、互いの信号が干渉してしまいます。

グランドセパレート方式のヘッドフォン接続時

対してグランドセパレート方式のヘッドフォンのプラグは3本の黒い線が入った4極式のグランド分離接続です。これは一般的なステレオスピーカーと同じですので、「HA-P5-S」に接続していただければ、3極式のようにケーブル内で干渉しあうことがない、優れたクリアな音質を外出先で楽しむことができます。

様々なデバイスからDSDネイティブ再生に対応した優れた拡張性

優れた拡張性

iPhone/iPadなどのiOSデバイスやAndroidデバイスだけでなく、パソコンからもUSB接続でハイレゾ再生が可能。さらに、同軸・光デジタルやアナログオーディオ入力を備え、様々なオーディオソースを高品位なヘッドフォンアンプを通して聴くことができます。

iOSデバイスからLightningケーブル1本でハイレゾ再生

iOSデバイス接続

「HA-P5-S」本体底部のUSB A端子はiPhoneやiPadなどiOSデバイスとのダイレクト接続に対応。iOSデバイスに付属のUSB-Lightningケーブル1本でハイレゾ再生を楽しむことができ、変換ケーブルの別途購入は不要です。

そしてiOSデバイスでiTunesを使ってハイレゾ音源を転送するだけでハイレゾ音源(最大DSD 5.6MHz、PCM 192kHz/24bitまで)を出力できる音楽再生アプリ「TEAC HR Audio Player for iOS」を無料でお使い頂けます。

AndroidデバイスからOTGケーブルをつないでハイレゾ再生

Android接続

「HA-P5-S」本体底部のUSB Micro B端子はAndroidデバイスからのデジタル信号入力に対応し、最大DSD 5.6MHz、PCM 192kHz/24bitの再生を行うことができます。

そしてAndroidデバイスからDSDネイティブ再生対応のハイレゾ音源(最大DSD 5.6MHz、PCM 192kHz/24bitまで)音楽再生アプリ「TEAC HR Audio Player for Android」を無料でお使い頂けます。

  • USBホスト機能が無いAndroidデバイスは接続できません。
  • 接続には市販のOTGケーブル(USBホストケーブル)が必要になります。
  • すべてのAndroidデバイスでの動作を保証するものではありません。

パソコンからもUSBケーブルでハイレゾ再生(Windows、Macintosh)

PC接続

「HA-P5-S」本体底部のUSB Micro B端子はWindowsやMacintoshのパソコンを接続可能。パソコンでハイレゾ音源(DSD 5.6MHzやPCM 192kHz/24bit)を再生し、USBケーブルで「HA-P5-S」に転送。ご自宅でもハイレゾ音源をお気に入りのヘッドフォンで楽しむことができます。さらにアナログライン出力を備えているので、お手持ちのオーディオにつないで聴くこともできます。

パソコンからのハイレゾ音源再生は、難しい設定をしなくてもUSBケーブル1本で確実なハイレゾ転送が可能な「TEAC HR Audio Player(Windows用、Macintosh用)」を無料でお使い頂けます。シンプルなインターフェースで聴きたいファイルをドラッグ&ドロップするだけで簡単に再生できます。

様々なオーディオソースを接続できる各種オーディオ入力

オーディオプレーヤー接続
アナログプレーヤー接続

ポータブルヘッドフォンアンプとして欠かせないアナログオーディオ入力はもちろん、同軸デジタルおよび光デジタル入力も装備。デジタル入力はPCM 192kHz/24bitに対応し、ハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤーの接続も可能で、「HA-P5-S」を通して聴くことで、さらなる音の違いをお楽しみ頂けます。

また、PCM 192kHz/24bitのデジタル出力端子を備えたTEAC製アナログターンテーブル「TN-570」からハイレゾ品質でデジタル入力が可能。これまでになかったアナログレコードの新たな楽しみ方を提案します。

ボリューム誤操作を防ぎ、持ちやすく操作しやすい一体型デザイン

ボリューム部分のアップ

ボリュームノブがボディの上部に埋め込まれた一体感のある人間工学に基づいたデザインを採用。トップパネルの周囲を取り囲むボディは、ボリューム操作時に指がボリュームノブに沿うように湾曲しており、手探りでのボリューム操作も確実に行うことができます。
また、ボリュームを取り囲むボディ自体がガードとなっており、ボリュームの誤操作を防ぎます。

サンプリングレート表示およびバッテリー残量表示

ステータスランプのアップ

入力されているデジタル信号のサンプリング周波数をLEDランプ(ステータスインジケーター)で表示。現在再生しているデバイスの出力サンプリング周波数をすぐに確認することができます。
また、バッテリー残量を5段階で表示し、バッテリー残量がわずかになるとボリュームノブ周囲を青く照らすパワーインジケーターが点滅して残量の低下をお知らせします。

出張や旅行時にも便利なUSB充電方式

最大約5時間(デジタル接続時)の電池持続時間を可能にするLi-ion電池を内蔵。付属のUSB-A DC充電ケーブルと、市販のUSB対応ACアダプター(定格1.0A以上を推奨)を使用して急速充電が可能で、出張や旅行時などに専用のACアダプターや充電器を携行する必要がありません。

Made in TOKYO

Made in TOKYO

音質を追求し徹底的に品質にこだわった結果、東京にある自社工場にて生産しています。安心のメイド・イン・ジャパンだからこそ可能な、緻密で高品位な加工技術はハイレゾ音源が持つ魅力を存分に引き出します。

さらにスムースな電流を実現する高純度ソルダリング技術

窒素充填したハンダ槽でハンダ付けを行うことでハンダ自体の酸化を抑制し、ハンダ純度の維持とハンダ接合部の信頼性を向上させています。もちろん、音質に配慮して厳選したハンダを使用することで信号の流れを改善。オーディオ機器としての音質を向上させています。

仕様

ヘッドフォン出力 端子:3.5mm 4極ミニ端子 ×1(グランドセパレート駆動対応)
対応駆動方式:グランドセパレート駆動、アンバランス駆動
最大出力 :160mW+160mW(32Ω、1KHz、10%、JEITA)
      60mW+60mW(300Ω、1KHz、10%、JEITA)
      30mW+30mW(600Ω、1KHz、10%、JEITA)
      対応インピーダンス:16Ω~600Ω
アナログオーディオ出力 端子:3.5mmステレオミニ端子(出力レベル固定)
アナログオーディオ入力 端子:3.5mmステレオミニ端子 (同軸/光デジタル入力と兼用)
入力感度:2Vrms
デジタルオーディオ入力 ・USB 1
端子:USB Micro B端子(USB2.0準拠)
対応製品:TEAC HR Audio PlayerがインストールされたWindows、またはMacintosh
対応フォーマット:DSD 5.6MHz PCM 192kHz/24bit
・USB 2
端子:USB A端子(USB2.0準拠)
対応製品:TEAC HR Audio PlayerがインストールされたiOSデバイス、またはAndroidデバイス
対応フォーマット:iOS/Android DSD 5.6MHz PCM 192kHz/24bit
・COAXIAL
端子:同軸ミニ端子 (光デジタル/ライン入力と兼用)
・OPTICAL
端子:光ミニ端子 (同軸デジタル/ライン入力と兼用)
DAC部 D/Aコンバーター:BurrBrown PCM1795
電源 内蔵Li-ion充電池
充電方式 USB充電(付属のUSB-A DC充電ケーブルと、市販の定格1.0A以上のUSB対応ACアダプターを使用)
電池持続時間 約5時間(iOSデバイス接続時)
外形寸法 65.4 × 121.4 × 21.6 mm(W×H×D)
質量 182g
付属品 USB-Micro USBケーブル、USB-A DC充電ケーブル、RCA変換ケーブル、取扱説明書(保証書付)
オーディオ特性 周波数特性:10Hz~100kHz(AUDIO IN 入力時)
対応OS ・Windows
Windows 10 , Windows 8.1 , Windows 8 , Windows 7
・Mac
macOS Sierra(10.12), OS X El Capitan(10.11), OS X Yosemite(10.10), OS X Mavericks(10.9), OS X Mountain Lion(10.8), OS X Lion(10.7)
・Android
Android 7.0 Nougat , Android 6.0 Marshmallow New
・iOS
iOS 10 , iOS 9 , iOS 8 , iOS 7 , iOS 6

お問い合わせ先

お問合せ先

  • お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。

ご購入前に必ずお読みください

  • ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
  • RoHSに対応しています。
  • 仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。

商品一覧

表示されている価格と獲得ポイントはランク特典とキャンペーン特典を反映した表示になります。

条件に合致する商品はありません。