DIY・建築物状況検査・アウトドアなどさまざまに活躍
スマホ・タブレットに装着するだけの赤外線サーモグラフィカメラ
- TOP>
- FLIR ONE for Android Gen3 USB-C 435-0005-04 ランク優待
FLIR ONE for Android Gen3 USB-C 435-0005-04 ランク優待
DIY・建築物状況検査・アウトドアなどさまざまに活躍
スマホ・タブレットに装着するだけの赤外線サーモグラフィカメラ
サーモグラフィのある生活
『FLIR ONE for Android Gen3 USB-C 435-0005-04 ランク優待』は、Android OSのスマートフォンやタブレットにつなげることで、赤外線サーモグラフィカメラとして使えるツールです。
商品本体のType-Cコネクタをデバイスに接続し、無料のアプリ「FLIR ONE」を起動すれば、肉眼では捉えることのできない、熱エネルギーの流れを観察することができます。
目の前にありながらも通常では目視することができない「熱の世界」を楽しむことはもちろん、自宅の温度が流動しやすい箇所を特定したり、暗闇で生物の存在を確認したり、人の全身における体温の高低差を確認したりと、さまざまな発見をともなう使い方ができます。
- 本商品の対応機種は、「USB Type-Cコネクタ搭載機種(Android 5.0以降)」です。
サーマルイメージング技術
本商品には、熱エネルギーを可視化するサーマルイメージング技術が採用されています。
通常、人間の視覚で対応できる範囲は、電磁スペクトルのごく一部に限られています。
熱エネルギーは、波長が可視光よりもはるかに長いため、 電波などと同様、人間の目で見ることはできません。
しかし、サーマルイメージング技術を利用すれば、人間が知覚できるスペクトル領域を大幅に拡張できるため、熱を「見る」ことが可能になります。
赤外線の世界では、可視光は問題とならないことから、非常に明るい環境でも漆黒の暗闇の中でも、同様の視界を確保できます。FLIR ONEの赤外線カメラ機能を用いることにより、裸眼だけでは見えないものが見えるようになります。
2つのカメラで対象物の画質を向上
本商品は、2つのカメラを搭載することで、より分かりやすい画像を提供しています。
未加工の赤外線画像は美しいものですが、対象物の輪郭が判然としない場合もあります。
そこでFLIR ONEでは、スーパーファインコントラスト(MSX)テクノロジーを利用して、未加工の赤外線画像に視覚的な詳細画像を重ね合わせることで熱画像の画質を向上させました。MSXテクノロジーを用いることで、ほかに類のないほど対象物を認識しやすくします。
例えばこんな使い方
自宅DIY作業の手助けになるツール
本商品で、暖かい空気や冷たい空気が漏れている可能性がある場所を探し出すことにより、住宅のエネルギー効率を最適化するヒントになります。
また、カビが大発生する前に、天井内、壁内、床下の水漏れ箇所や濡れた場所を特定するほか、電気接続の過負荷の原因も見つけます。FLIR ONEは、修理やDIYに必携のツールです。
プロフェッショナルなビジネスシーンに対応
本商品は、プロフェッショナルな現場でも活躍します。
建築物・配管の水漏れ箇所や過熱している場所を特定したり、窓や断熱材の熱放散状況、給湯器などの稼働状況を確認したりなど、今まで見えなかったものを見えるようにすることで、あなたのビジネスの助けとなります。
アウトドアレジャーで新しい発見
本商品をキャンプなどのアウトドアレジャーで使用すれば、暗闇の中でも野生動物を観察したり、けもの道をたどったりすることができるため、一日を長く楽しめます。
快適なテントの中からでも、キャンプ場に動物が入ってこないよう見張ることができ、焚き火が完全に消えたか確認することができるので、今まで以上にぐっすり眠れます。
また、新しい視点から夜や真っ暗な建物内でのサバイバルゲームを楽しむこともできます。
FLIR ONEは、どんな遊びにも、新感覚をもたらします。
フリアーシステムズについて
フリアーシステムズは、品質-革新-信頼をかかげる世界の赤外線市場をリードするグローバル企業です。
革新的なセンシングソリューションを日常生活に取り入れるため、赤外線イメージングシステム、可視光イメージングシステム、ロケーターシステム、計測・診断システム、高度な脅威検知システムなどを提供しています。
フリアー社の製品は、周囲の世界との関わり方を改善することで、治安や福祉の向上、省エネ、そして健全で楽しいコミュニティの実現に貢献しています。
商品内容
仕様
概要 | |
---|---|
認定規格 | RoHS、CE/FCC、CEC-BC、EN61233 |
動作温度範囲 | 0℃~35℃ |
非動作温度範囲 | -20℃~60℃ |
サイズ(W×H×D) | 68×34×14mm |
重量 | 36.5g |
耐落下性 | 1.8mからの落下 |
ビデオ | |
赤外線センサー | ピクセルサイズ17μm、スペクトル波長8~14μm |
熱画像解像度 | 80×60ピクセル |
可視画像解像度 | 1,440×1,080ピクセル |
HFOV(水平視野角) | 55°±1°/43°±1° |
フレームレート | 8.7Hz |
フォーカス | 15cm(固定)~無限大 |
温度情報 | |
シーン内ダイナミックレンジ | -20℃~120℃ |
温度精度 |
±3℃もしくは±5% パーセンテージは、周囲温度とシーン温度の差異 起動後60秒で端末温度15℃~35℃/シーン温度5℃~120℃時 |
放射率設定 | マット 95%、半マット 80%、半光沢 60%、光沢30% |
MRDT | 150mk |
シャッター | 自動/手動 |
電源 | |
バッテリー稼働時間:1時間 | 1時間 |
バッテリー充電時間 | 40分 |
インターフェース | |
接続デバイス | 凸型 USB Type-C |
充電 | 凹型 USB Type-C(5V/1A) |
アプリ | |
ビデオおよび静止画表示/撮影 | 1,440×1,080ピクセルで保存 |
ファイル形式 |
静止画:温度情報付きのJPEG ビデオ:MEPG-4 |
キャプチャーモード | ビデオ、静止画、タイムラプスおよびパノラマ |
パレット | グレー(ホワイトホット)、ホッテスト、コールデスト、アイアン、レインボー、コントラスト、アークティック、ラバ、ホイール |
スポットメーター | オフ/℃、分解能0.1℃ |
調整可能MSX距離 | 0.3m~無限大 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- 本商品の対応機種は、「USB Type-Cコネクタ搭載機種(Android 5.0以降)」です。