高感度な静電容量式ポインティングスティック搭載キーボードと
プレミアム素材で仕上げた至高のリストレストの特別セット特典付
- TOP>
- ARCHISS Quattro TKL(日本語配列)特別セット
ARCHISS Quattro TKL(日本語配列)特別セット
高感度な静電容量式ポインティングスティック搭載キーボードと
プレミアム素材で仕上げた至高のリストレストの特別セット特典付
【特別SET】マウス操作ができるキーボードと至高のリストレスト
『ARCHISS Quattro TKL(日本語配列)特別セット』は、静電容量式ポインティングスティックを搭載したメカニカルテンキーレスキーボードと、高級外車の内装にも採用されている高級素材アルカンターラで仕上げた至高のリストレストのセット商品です。
微細な荷重変化を検出する高感度な静電容量式ポインティングスティックを採用しており、指先でマウス同等の操作を行えます。
一太郎での文書作成中も、キー入力をしながらマウス操作に移行でき、集中力が途切れることがありません。
なおキーボードは、用途やお好みで選べる4軸(茶軸・青軸・赤軸・静音赤軸)をご用意いたしました。
さらに特典として、「カラーアクセサリーキーキャップ」と「Ergo Grip Keycap Remover」を同梱いたします。
メカニカルテンキーレスキーボード「ARCHISS Quattro TKL」の特長
キー入力とマウス操作を並行できる
中央に静電容量式ポインティングスティックを配置しているため、キーボードから両手を離さずマウスカーソル操作への移行が可能です。
また、微小な荷重変化を2次元センサーで検出し、マウスカーソルの移動方向と移動量へ変換する機能を搭載しました。
これにより、マウス同等の操作を実現しています。
ホームポジションを意識した左右センターマウスボタン
マウスボタン操作は、キーボードのスイッチに割り当てられています。
左右マウスボタンは、ホームポジションに手をおいた際に親指で操作しやすいスペースキーの両側のキー(※)に設定されています。
さらに、センターマウスボタン機能もFn+左Shiftキーに割り当てられており、3ボタンマウスと同等の操作が可能です。
- 日本語配列の無変換/変換キーと左右マウスボタンは、Fn+Spaceで切り替えできます。
垂直スクロール操作も可能
ウェブブラウザやエクスプローラなどでの垂直スクロールは、Fnキーを押しながらポインティングスティックを動かすことで、操作が可能です(※)。
- 水平スクロール動作には対応していません。
キー入力の切り替え・制限に便利なDIPスイッチ付
キーボード背面に、DIPスイッチを搭載しており、ソフトウェアを使わずに所定のキーの配置入れ替えができる仕様です。
Fnキー位置がスティックから遠く操作しづらい場合など、ユーザーの感覚に合わせてキー配置をカスタマイズすることで、キー入力がさらに快適に行えます。
USB Nキーロールオーバー対応
初期設定では最大で6キーまでの同時押しに対応しています。
所定のキー操作により、複数キー同時押しが可能な“Nキーロールオーバー”モードへの切り替えも可能です。
パワフルなARMベースMCU搭載
メインコントローラーには、ARM Cortex-M0(32bit)プロセッサを搭載しています。
このパワフルなマイクロコントローラーによって、さまざまな新機能が追加されました。
また、USB経由で、Windows搭載パソコンからのファームウェアアップデートにも対応しました。
1.5mmの肉厚なロープロファイルキーキャップを採用
キーキャップの材質には、耐摩耗性・電気特性に優れたPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂を採用しています。
さらに、指が触れるキー天面には、細かい梨地表面加工を施しました。
1.5mmの肉厚キーキャップでしっかりとした打鍵感を味わえます。
また、一般的なキーキャップに比べ、背が低めのロープロファイル形状です。
凹凸それぞれ2種類のスティックキャップを用意
キーボードのスティックキャップには、膨潤に強いエラストマー樹脂を採用しています。操作が快適に行える、指にやさしい柔らかさのある質感です。
また、スティックキャップは交換が可能な仕様となっております。
・撫でるような操作に最適な“凸型”
・より指先へのフィット感を重視した“凹型”
2つの形状を用意しており、好みに合わせて付け替えが可能です。汚れや破損に備え、スペアキャップも付属します。
摩耗に強い昇華印刷採用
キートップの印字には、昇華印刷を採用しました(※)。
インクをキーキャップに浸透させるため、他の印刷方式に比べて、長時間の使用による文字の薄れがなく、耐摩耗性に非常に優れた印刷です。
- 斜面印字はシルク印字になります。
過去のARCHISSキーボードの魅力的な仕様も踏襲
・ステップスカルプチャー
・取り回しに便利な3方向ケーブルガイド
・耐久性の高いFR-4(ガラスエポキシ)素材の二層基板採用
・安定したキー入力をサポートする、剛性の高い鉄板シャーシと筐体設計
・ラバーストッパー付のチルトスタンド
高級素材使用のリストレスト「Premium Wrist Rest」の特長
高級車の内装にも採用される高級素材を使用
本商品のリストレストは、イタリアで製造された革新的な人工皮革「アルカンターラ」を採用しています。
本物のスエードレザーと遜色のない風合いを実現した素材で、耐久性、持続力、お手入れのかんたんさが特徴です。
高級外車の内装や、有名アパレルブランドに採用されています。
こだわりの多層構造
アルカンターラに加え、滑り止めボトム、厚紙、スチールプレート、高密度ウレタンを使用した多層構造となっています。
これにより、重厚感を演出いたしました。
打ちやすい高さ
キーボードとデスクの段差を埋める、ほどよい高さも特長です。
疲労や肩こりの原因になる段差を解消することで、快適なキーボード入力環境をサポートします。
- 画像のキーボードは本セットのキーボードとは異なります。
ほどよい硬さ
肌触りの良いアルカンターラに包まれた高密度ウレタンフォームを、クッション性を保ちつつ、沈み込まない硬さに仕上げました。
手首に負担がかかりにくく、長時間の作業も快適です。
かんたんお手入れ
本物のスエードレザーと変わらない肌触りや風合いながら、お手入れがかんたんな点も「アルカンターラ」の特長です。
汚れが気になる時には、ブラシでホコリを落とした後、軽く湿らせた糸くずの出ない布で拭くだけでお手入れが完了します。
耐久性が高く、お手入れをすることで長くお使いいただけます。
特典:カラーアクセサリーキーキャップ&Ergo Grip Keycap Remover
本商品をJust MyShopで購入いただくと、特典としてCHERRY MXスイッチのメカニカルキーボード向け「カラーアクセサリーキーキャップ」と、メカニカルキーボードをメンテナンスする際の必需品「Ergo Grip Keycap Remover」が同梱されます。
カラーアクセサリーキーキャップ
CHERRY MXスイッチのメカニカルキーボードで使える着せ替え用のカラーキーキャップです。耐摩耗性・電気特性に優れた PBT樹脂を採用した、シルキーな指触りに仕上げています。
ARCHISSキーボードシリーズに対応
ARCHISSキーボードシリーズに対応
本商品を含むARCHISSキーボードシリーズ(QuattroシリーズやMaestroシリーズ、ProgresTouch Retroシリーズなど)で使える、カラーアクセサリーキーキャップです。
黄色のCtrlキーと、赤色のAltキーを各2個パッケージしております。
ARCHISSキーボードシリーズに対応
キーボードと同じ1.5mmの肉厚のPBT樹脂製
キーキャップには、本商品と同じ細かい梨地表面加工を施したPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂を採用しています。
一般的なCHERRY MXスイッチ互換のキーキャップに比べ、背が低めの形状です。
キーボードと同じ1.5mmの肉厚のPBT樹脂製
Ergo Grip Keycap Remover
Ergo Grip Keycap Removerは、メンテナンスの際にかんたんにキーキャップを引き抜くことができるアイテムです。メカニカルやメンブレンキーボード、静電容量スイッチ搭載キーボードで使用できます。
余計な力を入れずに引き抜ける設計
余計な力を入れずに引き抜ける設計
Ergo Grip Keycap Removerは、2本のステンレスワイヤーでキーキャップを挟み込み、余計な力をかけずに引き抜く構造です。
また、ワイヤー部分に引き抜いたキーキャップを最大3個までホールドし、外したキーキャップの紛失を防ぎます。
キーキャップの着せ替えにも使える
プラスチックタイプの工具では外しにくい、スペースキーなど長いサイズのキーや、変形キーの差し替えにも便利です。
キーキャップの着せ替えにも使える
本商品を含むARCHISSキーボードシリーズ(QuattroシリーズやMaestroシリーズ、ProgresTouch Retroシリーズなど)で使える、カラーアクセサリーキーキャップです。
黄色のCtrlキーと、赤色のAltキーを各2個パッケージしております。
キーキャップには、本商品と同じ細かい梨地表面加工を施したPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂を採用しています。
一般的なCHERRY MXスイッチ互換のキーキャップに比べ、背が低めの形状です。
Ergo Grip Keycap Remover
Ergo Grip Keycap Removerは、メンテナンスの際にかんたんにキーキャップを引き抜くことができるアイテムです。メカニカルやメンブレンキーボード、静電容量スイッチ搭載キーボードで使用できます。
余計な力を入れずに引き抜ける設計
余計な力を入れずに引き抜ける設計
Ergo Grip Keycap Removerは、2本のステンレスワイヤーでキーキャップを挟み込み、余計な力をかけずに引き抜く構造です。
また、ワイヤー部分に引き抜いたキーキャップを最大3個までホールドし、外したキーキャップの紛失を防ぎます。
キーキャップの着せ替えにも使える
プラスチックタイプの工具では外しにくい、スペースキーなど長いサイズのキーや、変形キーの差し替えにも便利です。
キーキャップの着せ替えにも使える
Ergo Grip Keycap Removerは、2本のステンレスワイヤーでキーキャップを挟み込み、余計な力をかけずに引き抜く構造です。
また、ワイヤー部分に引き抜いたキーキャップを最大3個までホールドし、外したキーキャップの紛失を防ぎます。
プラスチックタイプの工具では外しにくい、スペースキーなど長いサイズのキーや、変形キーの差し替えにも便利です。
ラインナップ
本商品のキーボードは、用途やお好みに応じて4種類のキースイッチからお選びいただけます。それぞれのキースイッチの特長は以下の通りです。
茶軸
軽いキータッチと、打鍵する際にスイッチが入った感覚(クリック感)があります。
青軸
軽いキータッチとクリック感、カチッという軽いクリック音が出ます。
赤軸
押鍵する力がキーストロークに応じて直線的(リニア)に変化します。CHERRY MXスイッチシリーズで一番軽いキータッチが特長です。
静音赤軸
赤軸と同様の軽いキータッチが特長で、底打ちの打鍵音を軽減する仕様です。
参考動画
「ARCHISS Quattro TKL」の特長
ポインティングスティック操作
仕様
ARCHISS Quattro TKL
キー配列 |
日本語JIS配列/91キー(カナ印字あり) ※無変換・変換キーは、左右マウスボタンと切り替え |
---|---|
キーピッチ | 19mm |
キーストローク |
茶軸、青軸、赤軸:4.0(-0.4)mm 静音赤軸:3.7(-0.4)mm |
キーキャップ材質 | PBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂 |
キーロールオーバー | 6キー/Nキーロールオーバー(キー操作で切り替え可能) |
サイズ | W360.0×D140.0×H26.0~36.0mm(スタンド未使用時) |
重量 | 975g(ケーブル除く) |
インターフェイス | USB |
ケーブル長 | 1.8m(脱着式) |
対応OS | Windows 10 |
付属品 |
・USBケーブル(USB A⇔Mini B):1本 ・キー引き抜き工具(プラスチック製):1個 ・ポインティングスティック用交換/スペアキャップ オレンジ色キャップ 凸型:1個・凹型:2個 紫色キャップ 凸型・凹型:各2個 ・交換用キーキャップ各種 ESC(通常フォント):1個 CapsLock(段差あり有/LED窓なし):1個 Ctrl(段差あり/LED窓なし・段差なし/LED窓あり):各1個 ※DIP1 ON時に利用 CapsLock(1.25Uサイズ):1個 ※DIP1 ON時に利用 無変換・変換:1個 ・ユーザーマニュアル 兼 保証書 |
認証 | CE/FCC |
Premium Wrist Rest
外形寸法 | W360×H100×D21mm ±3mm |
---|---|
重量 | 約270g |
素材 | ポリエステル、ポリウレタン、合成ゴム、鉄板 |
カラーアクセサリーキーキャップ
内容 | 黄Ctrl/赤Altキー×各2 |
---|---|
素材 | PBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂 |
キーキャップの厚さ | 1.5mm |
キー印字方式 | 昇華印字 |
Ergo Grip Keycap Remover
色 | ブラック |
---|---|
本体サイズ | 130×10.5×19.5mm(ワイヤー部含む) |
重量 | 約8g |
素材 |
ワイヤー:ステンレス 持ち手:PBT(ポリブチレンテレフタレート) ロゴ:昇華印刷 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
- 付属するポインティングスティックキャップの凸型1個は、キーボード搭載済みです。
- 本商品の故障内容を問わず、ご使用機器本体のダメージや記録されたデータの破損または消失について、弊社およびメーカーでは責任を負いかねます。
- ErgoGrip Keycap Removerは、ノートパソコン、パンタグラフ式キーボードでは構造上ご使用になれません。誤った使用によりキーボードの破損が生じた場合、弊社およびメーカーでは一切の責任を負いかねます。また、メカニカルキーボードにおいては、スペースキーなどの大型キーに CHEERYタイプ以外のスタビライザー(針金状の部品)を使用している場合があります。これらのキーボードのキーキャップを外す際、スタビライザーの固定部品を破損しないように充分ご注意ください。
- 同梱のカラーアクセサリーキーキャップについて、LEDバックライト搭載型メカニカルキーボードではキーキャップとLEDがぶつかる可能性がありますので、ご使用はお控えください。また、CHERRY MX Low Profileスイッチでは使用できません。