話しかけるだけの「音声検索」で誰でも簡単インターネット
キーボード一体型の専用カバーでノートPCにもなるタブレット
- TOP>
- 富士通 FUJITSU arrows Tab QH30/W レッド FARQ30WRJ2
富士通 FUJITSU arrows Tab QH30/W レッド FARQ30WRJ2
話しかけるだけの「音声検索」で誰でも簡単インターネット
キーボード一体型の専用カバーでノートPCにもなるタブレット
ご購入の前に
・当コーナーで販売している商品はアウトレット品です。未使用品ですが、検品開封済みであり、箱や外装などに傷やスレがある場合があります。
・アウトレット品のため、保証期間は初期不良保証2週間のみとなります。
・保証書は付属しておりません。あらかじめご了承の上お買い求めください。
・仕様および注意事項を必ずご確認の上ご購入ください。
お買い得価格の≪富士通製≫新古品アウトレット
『富士通 FUJITSU arrows Tab QH30/W レッド FARQ30WRJ2』は、ノートPCのようにも使える2in1仕様のタブレット端末です。
検品開封済みであり、保証期間が初期不良保証2週間のみとなるため、お求めになりやすい価格でのご提供となります。
未使用品であり、保証書以外の付属品はすべて同梱されるため、大変お買い得です。
ノートにもタブレットにもなる便利な2in1モデル
本商品は、タッチパネル対応のタブレットながら、専用の日本語キーボードが付属しています。単独でタブレットになり、キーボード一体型の専用カバーにセットするだけで、ノートPCのように利用が可能です。
使いやすい10.1型ワイド液晶
液晶ディスプレイは、文字が読みやすい10.1型ワイドサイズ。解像度は1,280×800ドットと、ハイビジョンテレビと同じ画質で、写真や映像がきれいに表示されます。
また、カメラも搭載しており、大きな液晶画面で被写体を確認しながら、写真や動画の撮影ができます。
手が離せない時に便利な「音声検索」
話題の音声検索に対応。話しかけるだけでインターネット検索ができるので、暗くてキーボードが見づらい場合や、タッチパネルでの細かな操作が苦手な方にも快適にお使いいただけます。
Windows 10 Home搭載
最新のOS「Microsoft Windows 10 Home 32ビット版」を搭載しており、使い慣れたアプリケーションやその他Windows 10対応ソフトの利用も可能です。
インテルAtomプロセッサー搭載
インテルAtom x5-Z8300プロセッサーの搭載により、高速化と省電力性の向上を実現しました。
バッテリー持続時間が長く、一太郎での文書作成はもちろんのこと、ウェブ閲覧や動画再生などでも快適にご利用いただけます。
メモリ2GB/ストレージ64GB搭載
一太郎やofficeなど、ビジネスアプリケーションの利用に最適な仕様としてメモリは2GB、保存用ストレージは約64GBの大容量フラッシュメモリを搭載しています。microSDカードスロットを利用すれば、さらに最大64GBの保存容量拡張が可能です(※)。
- microSDカードは別売です。
Office Mobile搭載
Word、Excel、PowerPointの閲覧はもちろん、簡単な文書の編集や作成も可能な「Office Mobile」を搭載しています。
また、タブレット本体にUSB端子が搭載されており、プリンタなどに直接接続ができます。
無線LAN/Bluetooth搭載
無線LAN規格は、IEEE 802.11a/b/g/n/acに準拠。従来の2.4GHz帯利用はもちろんのこと電波干渉が起きにくく安定した通信が可能な5GHzにも対応しています。
また、別途ご購入されたBluetoothマウスなどの接続に利用できるBluetooth4.0も搭載しています。
専用カバー付きで持ち運び安心
本商品には、タブレットを簡単にセットすることができる専用カバーが付属しています。
カバーにはキーボードが一体化されており、セットすることでノートPCのように使用できます。
また、本体をキズから守ってくれるので、持ち運びに安心です。
セキュリティソフト搭載で安心
ウイルスや不正アクセスからパソコンを守る「マカフィー リブセーフ」が3年間無料で使用できるので、インターネットを安心してご利用いただけます。
薄型ながら多彩な拡張ポート装備
プロジェクターなどへの外部映像出力が可能なmicroHDMIポートや、USB3.0対応のUSBポート、カメラやスマートフォンとの接続に便利なmicroUSB2.0ポートなど、必要不可欠なインターフェースを装備しながら、本体は厚さ8.9mmの薄型サイズです。
仕様
ハードウエア仕様
基本OS(注1) | Windows 10 Home 32ビット版 | |
---|---|---|
CPU | CPU | インテル Atom x5-Z8300 プロセッサー |
動作周波数 | 1.44GHz(インテル バースト・テクノロジー対応:最大1.84GHz) | |
コア / スレッド数 | 4コア / 4スレッド | |
2次キャッシュメモリ | 2MB | |
グラフィックス・ アクセラレーター |
Intel HD Graphics(CPUに内蔵) | |
ビデオメモリ | メインメモリと共用 | |
チップセット | CPUと一体 | |
メモリ | 標準2GB[オンボード/交換不可](シングルチャネル対応DDR3L-1600) | |
メモリスロット数(空き) | - | |
表示機能 | 液晶ディスプレイ(注2) | LEDバックライト付 タッチパネル式TFTカラーLCD(フルフラットファインパネル) |
パネルサイズ | 10.1型ワイド | |
解像度/表示色(注3) | 1280×800ドット / 1677万色 | |
アナログRGB出力のみ | -(注20) | |
外部ディスプレイ表示 (microHDMIのみ) |
最大1920×1080ドット / 1677万色 | |
ストレージ(注4) | 約64GB フラッシュメモリ | |
ドライブ割り当て容量 | 約60GB | |
ドライブ空き容量 | 約48GB | |
オーディオ機能 | チップセット内蔵+I2S Audio コーデック (最大48kHz/16ビット、ステレオPCM同時録音再生機能、MIDI再生機能[OS標準])(注11) |
|
スピーカー/マイク | ステレオスピーカー内蔵(注23)、デジタル(デュアル)マイク内蔵(注12) | |
内蔵カメラ | 有効画素数 フロント:約200万画素、リア:約500万画素 | |
入力装置 | キーボード(注22) | 日本語キーボード(キーピッチ約17.0mm/キーストローク約1.2mm/83キー、JIS配列準拠) |
ワンタッチボタン | 音量調節ボタン | |
ポインティング デバイス(注22) |
標準内蔵(フラットポイント(ジェスチャー機能対応)) | |
通信機能 | LAN | -(注21) |
無線LAN | IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠(注13) | |
Bluetooth(注6) | Bluetooth v4.0準拠 | |
インター フェース |
カードスロット | microSDメモリーカード対応(注14) |
USB(注5) | USB3.0準拠×1(右側面)、microUSB2.0準拠×1(右側面) | |
映像出力 | microHDMI出力端子(注15)(注20) | |
オーディオ | ヘッドホン・ヘッドセット兼用端子(φ3.5mmステレオ・ミニジャック)(注18) | |
センサー | 加速度センサー、地磁気センサー、照度センサー、ジャイロセンサー | |
電源供給方式 | ACアダプタ(本体接続)または、リチウムポリマバッテリ(注19) | |
バッテリパック | リチウムポリマ 25.9Wh(交換不可) | |
バッテリ駆動時間 (内蔵バッテリパック) |
JEITA 2.0(注17) | 約7.5時間 |
バッテリ充電時間(注7) | 約5.2時間 | |
省エネ法に基づく エネルギー消費効率 (2011年度基準) |
-(注10) | |
外形寸法 (幅×奥行×高さ) (突起部含まず) |
約259.8×171.4×8.9mm(タブレット単体)/約275.0×190.0×21.5mm(カバー付キーボード装着・折り畳み時)/約275.0×320.0×155.0mm(カバー付キーボード装着・実使用時) | |
本体質量 (バッテリパック含む) (注8) |
約630g(タブレット単体)/約1.3kg(カバー付キーボード装着時) | |
状態表示 | LED | |
盗難防止用 ロック取り付け穴 |
なし | |
温湿度条件 | 温度5~35℃ / 湿度20~80%RH(動作時)、温度-10~60℃ / 湿度20~80%RH(非動作時) (ただし、動作時、非動作時ともに結露しないこと) |
|
サポートOS (注1)(注9) |
Windows10 Home 32ビット版 | |
主な添付品 | マニュアル類、ACアダプタ(注16)、カバー付キーボード |
注1:日本語版です。
注2:液晶ディスプレイの解像度での表示を基準としているため、それ以下の解像度設定の場合、表示領域部は画面中央に小さくなることがあります。
注3:LCDはディザリング機能により実現。また、同時表示する場合、本解像度をサポートしたディスプレイでのみお使いになれます。お使いのディスプレイによっては正しく表示されない場合があります。
注4:「GUIDパーティションテーブル(GPT)ドライブ」「NTFS」を採用しています。Windows RE領域に約4GB使用しており、残りの容量をCドライブに割り当てています。
注5:すべてのUSB対応機器の動作を保証するものではありません。USB2.0または、USB3.0で動作するには対応の周辺機器が必要です。
注6:Bluetooth v1.1、1.2、2.0、2.0+EDR、2.1、2.1+EDR、3.0、4.0対応機器との通信が可能です。すべてのBluetooth対応機器の動作を保証するものではありません。
注7:電源オフ時または、スリープ時。装置の動作状況により充電時間が長くなることがあります。
注8:各商品で質量が異なる場合があります。
注9:富士通は、本商品で「サポートOS」を動作させるために必要なBIOSおよびドライバーを提供しますが、すべての機能を保証するものではありません。
注10:本商品は省エネ法対象外です。
注11:使用できるサンプリングレートは、ソフトウエアによって異なります。
注12:デジタルマイクの音声は、スピーカーおよびヘッドホン・ラインアウト兼用端子から直接出力できません。
注13:W52/W53/W56をサポートしています。
注14:メモリーカードの著作権保護機能(CPRM)に対応しておりません。すべてのmicroSDメモリーカード(microSDHC/microSDXCメモリーカード含む)の動作を保証するものではありません。SDIOカード、マルチメディアカードには対応しておりません。なお、ご使用可能なmicroSDメモリーカードは最大2GB、microSDHCメモリーカードは最大32GB、microSDXCメモリーカードは最大64GBまでとなります。
注15:オーディオ用端子の音声は直接出力できません。
注16:AC100~240V用。また、矩形波が出力される機器(UPS(無停電電源装置)や車載用AC電源など)に接続されると、故障する場合があります。
注17:バッテリ駆動時間は、一般社団法人電子情報技術産業協会のJEITA バッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定した目安の時間です。画面輝度、省電力やワイヤレスLANなどの設定、ご利用のソフトウエアなどの使用環境によって、実際のバッテリ駆動時間は異なります。詳しい測定条件は、別表をご覧ください。
注18:ご購入時はヘッドホン端子として使用できます。OS上の設定を変更することにより、ヘッドセット端子として使用することができます。
注19:本商品には、バッテリパックが内蔵されていますが、お客様ご自身で取り外しや交換をしないでください。バッテリパックが寿命などで交換が必要な場合は富士通電話サポートへご相談ください。
注20:オプション品を利用することで、アナログRGB出力が可能です。
注21:オプション品を利用することで、有線LAN接続が可能です。(LAN変換アダプタ)
注22:添付品のカバー付キーボードに搭載しています。
注23:ご使用の環境によっては、ヘッドホン/ヘッドセットでご利用ください。
・ご利用環境によっては、動画再生時においてコマ落ちなどが生じる場合がありますが、故障ではありません。
・上記内容はハードウェア仕様であり、ソフトウエアによっては上記の機能をサポートしていない場合があります。
無線LAN仕様一覧(注A)
規格 | IEEE 802.11ac 準拠 |
IEEE 802.11n 準拠 |
IEEE 802.11a 準拠 |
IEEE 802.11b 準拠(注B) |
IEEE 802.11g 準拠 |
---|---|---|---|---|---|
Wi-Fi 準拠 | |||||
内蔵アンテナ | ダイバーシティ方式 | ||||
セキュリティ機能 | WEP(64 / 128ビット)対応、WPA-PSK / WPA2-PSK / WPA / WPA2(TKIP / AES)対応、IEEE 802.1X(TLS / PEAP)対応(注C) | ||||
規格値(注D) | 433Mbps | 150Mbps | 54Mbps | 11Mbps | 54Mbps |
周波数帯域(注E) | 5GHz | 5GHz / 2.4GHz | 5GHz | 2.4GHz | |
推奨通信距離 | 屋内50m以内 | 屋内15m以内 | 屋内25m以内 |
注A:無線LANの特性上、ご利用になる建物の構造や材質、障害物、ソフトウエア、設置状況、または電波状況などの使用環境により、通信距離は異なります。また、通信速度の低下や通信不能となる場合があります。異なる規格の通信を同時に行うことはできません。アドホック通信は対応していません。
注B:チャンネル14はサポートしておりません。
注C:Cisco LEAP、PEAP/GTC、EAP-FASTには対応しておりません。また、IEEE 802.11n/ac準拠で通信を行うためには、セキュリティをWPA-PSK/WPA2-PSK/WPA/WPA2(AES)に設定する必要があります。
注D:規格による理論値であり、実効速度は通信環境により異なります。IEEE 802.11n/ac準拠の場合は、本製品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときとなります。
注E:5GHz帯ではW52/W53/W56をサポートしており、同じチャンネルを利用できる無線LAN対応製品とのみ通信が可能です。W53/W56では、外来電波などによって無線LANアクセスポイントのDFS機能が働き、通信が中断する場合があります。
Bluetooth ワイヤレステクノロジー仕様一覧(注a)
規格 | v4.0準拠(注c) |
---|---|
規格値(注b) | 2.1Mbps |
対応プロファイル | HID、HCRP、DUN、SPP、OPP、PAN、A2DP、AVRCP、HFP、HOGP |
周波数帯域 | 2.4GHz |
推奨通信距離 | 屋内10m以内 |
注a:Bluetooth ワイヤレステクノロジーの特性上、ご利用になる建物の構造や材質、障害物、ソフトウエア、設置状況、または電波状況などの使用環境により、通信距離は異なります。また、通信速度の低下や通信不能となる場合があります。
注b:規格による理論値であり、実効速度は通信環境により異なります。
注c:Bluetooth v1.1、1.2、2.0、2.0+EDR、2.1、2.1+EDR、3.0、4.0対応機器との通信が可能です。すべてのBluetooth対応機器の動作を保証するものではありません。
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずご確認ください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- メーカー都合により、一部仕様に変更が発生する場合がございます。
- ご利用環境によっては、動画再生時においてコマ落ちなどが生じる場合がありますが、故障ではありません。
- 一部ソフトウェアを使用するためには、インターネットに接続できる環境が必要です。また、インターネットサービスなど環境の変化により、機能の一部あるいは全部が作動しなくなる場合があります。
- 一部のソフトウェアについて、すべての機能をご使用いただくにはアップデートが必要です。
- 本商品はテレビ視聴に対応しておりません。
- 本商品には光学ドライブが搭載されておりません。
- 本商品にはGPS機能は搭載されておりません。
- オフィスソフトを使用する際にはインターネット環境が必要です。
- オフィス モバイル版については通常版に比べ、基本機能のみに限定されています。