切削加工の丸安精機製作所×墨汁の開明がコラボレーション
アルミのローレット加工が美しいこだわりの万年毛筆
- TOP>
- Lauretts×開明 万年毛筆
Lauretts×開明 万年毛筆
切削加工の丸安精機製作所×墨汁の開明がコラボレーション
アルミのローレット加工が美しいこだわりの万年毛筆
こだわる人のための超美麗筆ペン
「Laurett's×開明 万年毛筆」は、洗練された切削技術を持つ長野県諏訪市の金属加工メーカー「株式会社丸安精機製作所」と、明治31年創業の老舗墨汁メーカー「開明株式会社」のコラボレーションで生まれた、アルミニウム削り出しボディが美しい万年毛筆です。
外周全面にはローレット加工を施し、さらにスピン加工、ダイヤカット加工で仕上げた本商品は、素材の美しさと心地良い手触りが最大限に引き出されています。
また穂先には稀少品である高級イタチ毛を採用し、伸びがよく筆運びも軽い開明墨汁を使用することで、飾りだけではない確かな筆記性を備えた本物の逸品です。
今回はボディのデザインが異なる3種類をご用意しました。お好みに合わせてお選びください。
1本は持っておきたい万年毛筆
万年毛筆は、万年筆のような持ち心地と、毛筆の書き味を両方備えた筆記具です。
穂先やインクを交換することで万年筆のように時代を超えて末永くお使いいただけます。
穂先に使用されているイタチ毛はやわらかく弾力があるため、細字を書くのに最適です。
署名が必要なフォーマルな場でお使いいただけるのはもちろん、さっと一筆箋を書いたり写経や手紙を書いたりする際にも便利です。
高級感あるデザインと上質な書き心地をお楽しみ下さい。
「超美麗切削加工」を施したLaurett’s(ローレッツ)
Laurett's(ローレッツ)は、美しさにこだわった外観部品加工を得意とする株式会社丸安精機製作所が創りだすローレット加工を主とした商品ブランドです。
精緻なローレット加工を中心に、スピン加工やダイヤカットなど、人の目や手に触れる”外観部品”に特化した「超美麗切削加工」を施した商品は、その美しさや品質の高さから国内外の高級車パーツやカメラ・オーディオをはじめとする高級家電など多方面で採用されています。
ローレット加工とは、家電製品などのダイヤルツマミの外周部によく見られる「ギザギザ」加工であり、細かな凹凸が創りだす模様は外観に大きなインパクトを与えます。
「ローレット」の語源はギザギザの形状が「勝利・栄光」の象徴である「ローリエ(=月桂樹)」でつくられる月桂冠の形を連想させることからともいわれており、手に取る人の心を満たし幸せを与える美しく精緻なプロダクトを生み出しています。
バリエーション
MLK701 CROSS
細かな格子状のローレットを刻んだ王道の1本です。
アルミニウム完全削り出しならではの上品な輝きが緻密に並んだ凸凹によって一層際立ち、眺めても握ってもその高級感ある質感を感じることができます。
見ただけではとても万年毛筆とは思えないほど、まさに「超美麗」な洗練されたスタイルです。
MLK702 DYNAMIC CROSS & SPIN
こちらは大きめの格子状ローレットにスピン加工を加えたことでシックに仕上がりました。
ボディとキャップの継ぎ目を隠したハイディング仕様となっており、その一体感から伝わるローレット加工の技術力は、カメラやオーディオなどの高級家電に採用されるのも納得の世界レベルの精度です。
MLK703 STRAIGHT
ストレートローレット仕上げにより、もっともスッキリとしたシンプルな輝きを放つのがこちらです。
ベーシックなデザインでありながらも素材の美しさを最大限に引き出し、心地よい手触りも同時に実現しています。和風のデザインや丸みのある形状が多い一般的な万年毛筆のイメージを良い意味で裏切るスタイリッシュなデザインです。
仕様
バリエーション |
MLK701 CROSS
|
MLK702 DYNAMIC CROSS & SPIN
|
MLK703 STRAIGHT
|
---|---|---|---|
MLK701 CROSS | MLK702 DYNAMIC CROSS & SPIN | MLK703 STRAIGHT | |
サイズ/質量 | φ12×144mm/約30g | ||
軸・キャップ | アルミニウム 全工程完全削出し | ||
毛筆部 | 開明製穂先 高級イタチ毛使用 | ||
インク | 開明特製インク | ||
付属品 | 本体 (替穂・穂先保護用透明インク装着済) ※有償による永久保証 交換用インク3本 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。