情報整理や発想支援の目的で『アイデアマスター』を予約購入しました。
マインドマップソフトを以前から探していて、フリーウエアなどを使っていましたが、使い勝手が悪く、ノード編集の自由度に不満を持っていました。
英語版ではいくつかありましたが、金額も高く、手が出なかったので、アイデアマスターのことをメールとWEBで知り、すぐに予約購入しました。花子やPowerPointを持っていたので、コネクタとか、操作感が似ていたし、買ってすぐに使えました。
操作が分からない項目だけ、添付の説明書の基本操作とヘルプを読みました。
操作が簡単なので、その分情報整理に集中できて、能率が上がりました。ノードの切り離しや、自由な位置への移動は案外フリーソフトではできなかったし、ノード単位で、ノート機能がついているので、文章を書きながら、ツリー構成を考えることができたのもうれしい発見でした。
たとえばタイトルをひとつ作り、ノードにノート表示でテキストを書き、ツリーと、テキストの両方を視覚的に比較検討できるので、すごく助かります。だいたい、この手のソフトでは印刷に問題ありかも、と思っていましたが、問題なくできています。
今後、バージョンアップなどで、あまり複雑な機能を付加せず、シンプルな現状の方向性を守っていただき、さらに使い勝手がよくなるように期待します。
二重丸です。 |
|