加湿器内のカビの発生原因となる汚れを除去
消臭や静電気防止もできる画期的な洗剤
- TOP>
- ファイブテン シーレスQ カビファイヤー
ファイブテン シーレスQ カビファイヤー
加湿器内のカビの発生原因となる汚れを除去
消臭や静電気防止もできる画期的な洗剤
「プラス」と「マイナス」イオンの働きでカビの繁殖と静電気を防止
「カビファイヤー」は、プラスイオンとマイナスイオン両方の性質を併せ持つ両性界面活性剤の働きによりカビや菌を抑制し、同時に衣類の静電気を防止する加湿器用除菌洗浄剤です。
カビの発生を抑制するとともに、空気中のタンパク質などと結びついて発生した加湿器内のカビや汚れを除去。臭いの原因となる雑菌などを除菌するため、消臭効果も期待できます。
さらに非イオン性界面活性剤も配合することにより、洗浄作用と帯電防止作用を強化。静電気を除去できる性質も生かし、衣類の静電気防止にも活用いただけます。
除菌・洗浄・消臭を同時に行うことができ、その効果は持続性があります。加湿器用の洗浄剤としては、両性界面活性剤を用いた画期的な商品です。
カビ菌繁殖試験で効果の見られた菌
カビ繁殖テストで、「カビファイヤー」の密閉容器からは、以下5種試験菌で菌糸の発育が認められないという結果が出ました。
- アスペルギルス・ニゲル(黒こうじカビ)
- ペニシリウム・シトリナム(青カビ)
- リゾープス・オリゼ(くもの巣カビ)
- クラドスポリウム・クラドスポリオイデス(黒カビ)
- ケトミウム・グロボスム(ケタマカビ)
安全・安心の原料を使用
「カビファイヤー」は、化粧品や食器洗剤に使われている原料を使用しているため、皮膚に付着しても問題ありません。
また、液性は中性で手にやさしく、アルコールや次亜鉛塩素系を含んでいないため、赤ちゃんやペットがいるご家庭でも安心してご使用いただけます。
シーレスQ シリーズとは
「日常生活動作において、気になる困りごとを“シー(See)”=みつけて、カテゴリー毎に“レスQ”=救済を図る」商品シリーズ。「カビファイヤー」のほか、LED液晶ディスプレイ対応 帯電・静電気防止洗浄剤「クリスタル」も発売中です。社会や人のために力を尽くし、役立つ商品の開発・販売を目指しています。
仕様
品 名 | カビ・雑菌抑制・帯電・静電気防止剤 |
---|---|
用 途 | 加湿器タンク除菌及びカビの抑制 |
内容量 | 500ml |
成 分 | グリシン希釈水 |
生産国 | 日本 |
特 長 | 「プラス」と「マイナス」イオンがカビの発生を抑制し汚れを除去、消臭効果も持つ。 同時に「プラス」と「マイナス」イオンが両方の静電気を除去できる性質を活かし、帯電も防止する。 |
使用上の注意 |
|
証明書 | 公的機関発行 成績証明書取得「5種試験菌の菌糸発育が認められない」 |
噴出ミストは中性につき、身体及び周辺機器に影響を与えません。
本製品は溶媒に水を使用しております。(液体エタノールは使用しておりません)
カビファイヤー シーレスQ 成分について
☆パッケージ表記
成分:除菌水 「グリシン」希釈水
- 主成分はアミノ酸系グリシン型両性活性剤
ポリオクチルポリアミノエチルグリシン両性の活性剤とポリオキシエチレンアルキルエーテル(略AE)非イオン性と水からなる混合物(液体)です。 - AEは非イオン性により皮膚刺激等ほとんどありません。
- グリシン型は極微量でも高い洗浄能力を持っています。
◎液性は中性で安心して取扱いでき、有害成分は一切使用していない
除菌と殺菌及消毒の定義
- ☆除菌とは、石鹸などで洗い流したりして物理的に微生物を排除することです。
- ☆殺菌とは、薬品などで微生物を死滅させることです。
(殺菌剤を販売等の目的には取扱い認可が必要です) - ☆消毒とは、有害な微生物のみを殺菌することです。
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- 加湿器本体は付属しません。