- 送料無料
- TOP>
- EPSON A4コンパクトシートフィードスキャナー DS-360W

Wi-Fi対応&バッテリー搭載だから完全ワイヤレスで使用可能
一度に最大20枚を給紙できるシートフィードコードレススキャナー
すっきりしまえるコンパクトスキャナー
『EPSON A4コンパクトシートフィードスキャナー DS-360W』は、オートドキュメントフィーダー(ADF)搭載ながら、場所をとらない小型軽量設計のコンパクトスキャナーです。
バッテリー内蔵コードレスかつワイヤレスデータ転送に対応していますのでケーブルを気にせずどこでも使えます。使用後は棚や引き出しに収納できるサイズです。重量はわずか約1.3kgと、パソコン・タブレットなどと持ち運んでも苦になりません。出張先や会議室などにも手軽に持ち込んでスピーディーにスキャンできます。
コードレスですっきり使える
バッテリー内蔵型で電源不要。デスクやカウンターなどの狭いスペースに設置が可能なコンパクトサイズで、収納場所も選びません。
また、Wi-Fi対応で、USBケーブルを使わずにスキャンができます。
配線やスペースを気にせず使えるため、ご自宅はもちろんのこと、スーツケースに入れて出張先へ携帯するなど、さまざまな用途にご活用いただける商品となっています。
使用環境に合わせてさまざまな接続方法で使える
USBバスパワー対応
USBケーブルから電源供給できるので、バッテリーが切れても、他の機器から電源供給をすることができ、便利です。
スキャンデータをワイヤレス転送
スマートフォンやタブレット端末、Wi-Fi対応のパソコンなどへ直接スキャンデータを転送できるほか、クラウドサービスへの保存や、メールでの送信にも対応。シーンや用途に合わせてスキャンデータの転送方法を選べます。
また、接続方法についても、状況にあわせて切り替えが可能です。
- ※Windows RTには対応しておりません。
APモード
スマートデバイス・PCと本商品をWi-Fiで接続します。
Wi-Fiモード
無線ルーターなどのアクセスポイントを経由して、デバイス・PCと本商品を接続します。
USBモード
USBケーブルにより、本商品とPCを接続します。
さまざまな原稿の高速スキャンを実現
25枚/分のクラス最速スキャン
大量の書類をスピーディーにデジタル化可能なシートフィードモデルです。
カラーで25枚/分のクラス最速スキャンを実現しています。
- ※読み取り速度はエプソン自社基準測定値(使用環境・方法によって異なります)。
読み取り速度測定条件はこちら
両面同時読み取りに対応
読み取り用のCIS方式のセンサーを2本搭載しており、一度のスキャンで両面原稿の表面/裏面を同時読み取りが可能です。1分間にカラー/モノクロともに50面の高速読み取りを実現。大量の紙文書もスピーディーにデジタル化します。
あらゆる原稿に対応する「原稿待ち受けモード」
原稿を置くだけで自動的にスキャンが開始される「原稿待ち受けモード」を搭載。異なるサイズの原稿を1枚ずつセットでき、すべて1つのファイルにまとめることができます。
カード類の読み込みにも対応
運転免許証や保険証なども、レバーを切り替えるだけでスキャンが可能。デスクワークだけでなく、カウンター業務にもお使いいただけます。
20万スキャンの高耐久
オフィスでの大量文書のスキャン業務にも耐える20万スキャンの高耐久性を実現。ビジネスの現場にも安心して導入いただけます。
- ※消耗品を適切に交換した場合。
無料の専用アプリで連携スムーズ
iOS/Android端末の場合
iOS/Android対応アプリ「Epson DocumentScan」をインストールしたスマートフォン・タブレット端末から、スキャンデータを直接読み取りすることができます。読み取ったデータは、さまざまなアプリで活用が可能です。また、スキャナーとの接続手順もわかりやすくご案内します。
Windows端末の場合
Windows搭載のタブレット端末では、「Document Capture Pro」をご使用いただけます。読み取ったデータは、指定したフォルダへの保存やメール添付ができるほか、プリンターと連動して簡易コピー機のように使用することも可能です。
また、仕切り紙ごとに仕分けてファイルを作成するなどの自動処理機能も充実。大量な文書の読み取りや、ネットワークでの利用など、スキャン業務をより効率化できます。
- ※Document Capture Pro <Windows版のみ>対応。
「Epson Scan 2」対応で、より使いやすく
スキャナードライバー「Epson Scan 2」に対応。単独起動が可能で、読み取りからファイル保存までをドライバー上で行えます。よく使う機能をデフォルト画面に表示、設定変更も簡潔で、オフィスでの取り込み作業の効率化、高速化が実現します。
文字の視認性を高める「文字くっきり」機能
文字の背景に色が付いている原稿(帳票)などをモノクロでスキャンする場合、文字部分のみを抽出した読み取りができます。文字が濃色の背景と同化することなく、文字の可読性を大幅に向上させます。
また、単純2値読み取りだと潰れてしまいがちな細い文字(線)と太い文字(線)の同時読み取りでも、くっきり読み取ることができます。カラースキャン時には原稿の裏写りを低減し、文字の可読性を向上させます。
さらに、複写原稿などの薄文字の再現性も向上しています。
- ※「文字くっきり」と「画像はっきり」機能の同時使用は不可。
- ※原稿の種類、状態によっては適切に機能しない場合があります。また、本機能を使用した場合は、通常より読み取りに時間がかかります。
複数の色を除去する「マルチドロップアウトカラー」機能
赤・青・緑の中から、指定した色を除去できます(モノクロ/8bitグレースキャン時のみ)。
欄外に書き込んだ赤字の注釈や帳票・伝票などの色つき罫線をモノクロスキャン時に読み取りしないようにしたり、指定した色を残し、他のカラーを除去したりといったことが可能です。
必要な情報の色だけを残せるので、OCRの精度向上にも貢献します。
- ※「ドロップアウトカラー」機能を使用する場合は「文字くっきり」機能を同時に使用しないことをおすすめします。同時に使用すると、指定した色を削除できないことがあります。
同時に2つのイメージを出力する「ダブルイメージ出力」機能
一度のスキャンで2つのイメージデータの出力が可能。マルチドロップアウトカラーと併用して、モノクロ2値とカラーで出力し、モノクロはOCR処理用に、カラーはモニターからの閲覧用に利用できます。
- ※Windowsのみ対応。
モノクロ写真も文字も美しく読み取る「画像はっきり」機能
モノクロスキャン時、画像部分と文字部分に領域を分離し、それぞれに適した2値化を適用することにより、文字も写真も美しく読み取ります。
- ※「文字くっきり」と「画像はっきり」機能の同時使用は不可。
薄い捺印などの可読性を上げる「色強調」機能
赤・青・緑の中から、選択した色を強調して読み取りを行います(モノクロ/8bitグレースキャン時のみ)。たとえば、モノクロスキャン時に、薄い捺印などの可読性を向上します。
- ※原稿の種類、状態によっては適切に機能しない場合があります。また、本機能を使用した場合は、通常より読み取りに時間がかかります。
他にも便利な機能を多数搭載
・データに残る枠を消してスッキリ。「境界補正」機能
・ファイルも書類も見栄えよくスキャンする「パンチ穴除去」機能
・最適カラーでスキャンする「カラーモノクロ自動判別」機能
・原稿内のデータ領域を自動で切り出す「自動切り出し」機能
・片面原稿などの白紙ページを除去する「白紙ページ除去」機能
・OCR(文字認識)機能/透明テキスト付きPDFへの変換
■仕様
仕様/タイプ | A4コンパクト シートフィード | ||
---|---|---|---|
形式 | シートフィード型両面同時読み取りカラーイメージスキャナー | ||
走査方式 | 読み取りヘッド固定型原稿移動読み取り | ||
搭載センサー | カラーCIS×2 | ||
光源 | RGB3色LED | ||
光学解像度(注1) | 600dpi×600dpi | ||
読み取り解像度(注2) | 50~1,200dpi(1dpi刻み) | ||
最大原稿サイズ | A4、USレターサイズ、リーガル、長尺紙(216×1,117mm) | ||
最大有効領域 |
216×368mm(8.5×14.5インチ) 長尺紙:216×1,117mm(8.5×44インチ) |
||
読み取り速度(注3) (速度優先モード時の理論値) (転送時間含まず) [エプソン自社基準測定値 (使用環境・方法により 異なります)] |
モノクロ |
0.60msec/line(300dpi) 1.11msec/line(600dpi) |
|
カラー |
0.60msec/line(300dpi) 1.11msec/line(600dpi) |
||
読み取り階調 | RGB各色16bit入力/8bit出力 | ||
スキャナードライバー | Epson Scan 2(TWAIN) | ||
出力フォーマット(注4) | JPEG、TIFF(注5)、Multi-TIFF(注5)(注6)、BMP(Windowsのみ)、PDF、PNG | ||
インターフェイス(注7) | USB 3.0(Super Speed)、IEEE802.11b/g/n | ||
ADF (オートドキュメントフィーダー) (注8) |
○ | ||
透過原稿ユニット | - | ||
電源/(電源周波数) | DC5V(USBバスパワー)(注9)、AC100-240V(ACアダプター)/(50/60Hz) | ||
環境条件 | 温度 | 動作時:5~35℃、保管時:-20~60℃、充電時:8~35℃ | |
湿度 | 動作時:15~80%(非結露)、保管時:15~85%(非結露) | ||
消費電力 |
USB接続時(注10) 動作時:約8W レディー時:約2.6W スリープモード時:約1.2W 電源オフ時:0.5W以下 Wi-Fi接続時(注10) 動作時:約10W レディー時:約3.9W スリープモード時:約2.4W 電源オフ時:0.5W以下 |
||
外形寸法(W×D×H) | 288×88.5×67mm | ||
質量 | 約1.3kg(バッテリー含む) | ||
関連規格 | グリーン購入法適合 | ||
高調波電流規格JIS C 61000-3-2 | |||
VCCIクラスB | |||
本体同梱品 | USB 3.0microケーブル(約1m)、電源コード、ソフトウェアCD-ROM、セットアップガイド |
(注1)ISO 14473規格をもとに、原稿を読み取る際の最大のサンプリングレート。
(注2)読み取り解像度が高解像度になると、読み取り範囲は制限されます。
(注3)Wi-Fi接続時は、環境や設定、使用端末や原稿により速度が低下する場合があります。
(注4)「Epson Scan 2」使用時の出力フォーマット。
(注5)CCITTグループ4(G4)に対応(モノクロのみ)。
(注6)複数ページのデータを開けないアプリケーションがあります。事前にご確認ください。
(注7)複数のインターフェイスからの同時使用(同時アクセス)は不可。
(注8)ADF(オートドキュメントフィーダー)の仕様については下記の「ADF(オートドキュメントフィーダー)仕様書」をご参照ください。
(注9)USBバスパワー駆動時は、900mAの電源が供給されている必要があります。
(注10)バッテリー満充電時。
(注)ネットワークスキャンの場合、スキャナーとクライアントPCは同一セグメント内でご使用ください。
(注)同梱アプリケーションソフトウェア対応OS一覧表をご覧ください。
スキャナードライバー「Epson Scan 2」対応OS一覧表
USB 3.0 (Super Speed) |
Windows(注1) |
Windows 10(注2)/Windows 8.1(注2)/ Windows 8(注2)/Windows 7(注2)/ Windows Vista(注2)/Windows XP(注2)/ Windows Server 2003/2008(注2)(注3)(注4)/ Windows Server 2012/2012 R2 |
---|---|---|
Mac OS(注5) | 10.6.x~ | |
IEEE802.11b/g/n | Windows(注1) |
Windows 10(注2)/Windows 8.1(注2)/ Windows 8(注2)/Windows 7(注2)/ Windows Vista(注2)/Windows XP(注2) |
Mac OS(注5) | 10.6.x~ |
(注1)各対応OSのプレインストールモデルに対応。また、各対応OSのプレインストールモデルからのアップグレード環境にも対応。
(注2)32bit/64bit版に対応。
(注3)Windows Server 2008およびWindows Server 2008 R2ではOSの追加モジュールである「Desktop Experience」をインストールしてからスキャナードライバーをインストールしてご使用いただく必要があります。
(注4)スキャナードライバー以外の製品に同梱またはエプソンのホームページからダウンロードできるソフトウェア製品については、動作確認および動作保証はしていません。
(注5)Mac OS X 10.3~の機能であるファーストユーザースイッチを使用して「Epson Scan 2」を使用することは不可。またクラシック環境が動作している環境では一部正常に動作しません。ネイティブ環境専用ドライバーご使用の際は、クラシック環境を起動しない状態でご使用ください。DS-360WをMacでご使用の場合、ソフトウェアの提供方法はインターネット経由のみです。インターネット環境がない場合には、ご提供できませんのでご了承ください。Mac OS X Mavericks対応についてはこちら。
(注)Citrix XenApp環境での動作確認情報はこちら。
(注)各インターフェイスを標準搭載するパソコンに対応。USB接続には、同梱のUSBケーブルで接続ください。
(注)USBインターフェイスはUSB対応機器全ての動作を保証するものではありません。
(注)最新OSの対応状況や制限事項については、製品OS対応情報をご確認ください。
ADF(オートドキュメントフィーダー)仕様表
原稿サイズ | 両面 | ハガキ、A4、USレター、リーガル、A5、A6、A7、B5、B6、 封筒、名刺、長尺紙、プラスチックカード(エンボスなし) | ||
---|---|---|---|---|
給紙容量 | 両面 | 20枚(80g/m2紙)/ハガキ8枚/名刺6枚/レシート1枚/長尺紙1枚/プラスチックカード(エンボスなし)1枚 | ||
用紙厚 | 両面 | 51.8~128g/m2 *ハガキサイズ以下: 128~230g/m2、レシート: 53~77g/m2、プラスチックカード: 1.0 mm(エンボス含まず ISO7810 ID-1に準拠) | ||
読取速度 エプソン自社 基準測定値 (使用環境・ 方法により 異なります)] |
200dpi | カラー | 片面 | 25枚/分 |
両面 | 50面/分 | |||
モノクロ | 片面 | 25枚/分 | ||
両面 | 50面/分 | |||
300dpi | カラー | 片面 | 25枚/分 | |
両面 | 50面/分 | |||
モノクロ | 片面 | 25枚/分 | ||
両面 | 50面/分 | |||
重送検知 | 長さによる重送検知 |
(注)読み取り速度はエプソン自社基準測定値(使用環境・方法によって異なります)。読み取り速度測定条件はこちら。
同梱アプリケーションソフトウェア対応OS一覧表
同梱アプリケーションソフト名 | 対応OS(注1) | ||
---|---|---|---|
Windows(注2) | Macintosh(注3) | ||
ユーティリティー ソフト Epson Software |
Document Capture Pro |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 Windows Vista Windows XP SP2以降 |
- |
Document Capture | - |
Mac OS X (Ver.10.5~10.11.x)(注6) |
|
日本語 OCRソフト |
読んde!!ココ パーソナルVer.4 |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 Windows Vista Windows XP Windows 2000 Windows Me Windows 98SE |
- |
名刺管理ソフト | やさしく名刺ファイリングエントリー5 |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 Windows Vista |
- |
ネットワーク 設定ソフト |
EpsonNet Config |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 Windows Vista Windows XP Windows 2000 Windows Server 2003 Windows Server 2003 R2 Windows Server 2008 Windows Server 2008 R2 Windows Server 2012 Windows Server 2012 R2 |
Mac OS X (Ver.10.5~10.10.x) |
導入支援ソフト | EpsonNet SetupManager(注5) |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 SP1 Windows Vista SP2 Windows XP SP3 Windows Server 2003 SP2 Windows Server 2003 R2 SP2 Windows Server 2008 SP2 Windows Server 2008 R2 SP2 Windows Server 2012 Windows Server 2012 R2(注4) |
- |
機器管理ソフト | Epson Device Admin(注5) |
Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 Windows Vista Windows XP Windows Server 2003 Windows Server 2003 R2 Windows Server 2008 Windows Server 2008 R2 Windows Server 2012 Windows Server 2012 R2(注7) |
- |
(注1)各アプリケーションソフトの対応バージョンは、ドライバーの対応OSバージョンと異なる場合があります。ドライバー対応OS一覧は、上記をご覧ください。
(注2)Windows 8.1対応についてはこちら
(注3)Intel製プロセッサー搭載Macintosh対応およびMac OS X Mavericks対応についてはこちら。
(注4)サーバーOSでインストールパッケージのサポートはしていません。
(注5)「MyEPSON」から無償にてダウンロード提供しています。
(注6)DS-530、DS-570W、DS-310、DS-360W、DS-40、DS-1630、GT-X980、GT-X830、GT-S650をMac OSでご使用の場合、ソフトウェアの提供方法はインターネット経由のみ。インターネット環境がない場合には、提供できませんのでご了承ください。
(注7)DSPNNW1またはDSBXNW1装着時。
(注)最新OSの対応状況や制限事項については、製品OS対応情報をご確認ください。
■ご購入前に必ずお読みください
- ・ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- ・読み取り速度はエプソン自社基準測定値(使用環境・方法によって異なります)。読み取り速度測定条件はこちら。
- ・当商品の最新の仕様および動作環境(Windows 10対応状況およびMac OS等の最新動作環境)については必ずメーカーサイトをご確認ください。ご不明な点は各メーカーのお問い合わせ窓口にお問い合わせください。