【Windows/Mac両対応】パソコンや外付けHDDのデータ整理に活躍
重複したファイル検索・一括削除ができるファイルユーティリティー
- TOP>
- Duplicate Files Fixer 3(デュプリケートファイルズフィクサー)
Duplicate Files Fixer 3(デュプリケートファイルズフィクサー)
【Windows/Mac両対応】パソコンや外付けHDDのデータ整理に活躍
重複したファイル検索・一括削除ができるファイルユーティリティー
重複ファイルをかんたんにスキャン・削除できる高機能ツール
『Duplicate Files Fixer 3(デュプリケートファイルズフィクサー)』は、パソコンや外付けハードディスクに保存された重複ファイルの検索・削除できるツールソフトの最新版です。
スキャン結果のサマリー機能やファイル内容のプレビュー表示など、ドライブやフォルダの整理に役立つ機能を多数搭載しています。
本商品は、Just MyShop限定となる「パッケージ版」でのご提供となります。手元にディスクを置いておけるので、パソコンを買い替えた際にも安心してご利用いただけます。
また、一太郎ファイル(jtd/jtt)にも対応します。
【NEW】本商品での主なバージョンアップ内容
・Dropbox、Google Driveに対応
・空フォルダの削除機能
・macOSにも対応した3ライセンス版
本商品の機能
同一(重複)ファイルのリストアップ
本商品では、保存先がファイル名が異なっても、データ内容が同一のファイルを検索することができます。何度もパソコンに取り込んでいくうち、ついたまりがちなバックアップデータなどの重複ファイルも、かんたんにリストアップが可能です。
検索ファイルのサマリー情報・プレビューの一覧表示
重複ファイルの検索結果は、サイズや更新日時、フォルダパスなどの詳細情報がグループごとに一覧表示されます。
また、キャッシュが保存されるため、後からリストを開いて削除したり、検索結果をテキストファイルとしてエクスポートすることも可能です。時間をかけてファイル整理をしたい場合に便利な機能です。
画像などの一部ファイルは、プレビュー表示にも対応しており、内容を確認して削除するかどうか判断することができます。
- プレビューに対応できないファイルの場合、ファイルをダブルクリックすれば対応したアプリケーションで参照することができます。
手動削除のほか、一括削除機能も搭載
検索結果から、必要のないファイルを個別に選択して手動で削除するほか、オートマーク機能により設定した優先度に従って一括で削除することも可能です。
多彩な検索オプション
本商品では、ファイルサイズや更新日時でのフィルタリングのほか、対象となるファイルの種類を「写真の重複ファイルのみ」に設定することも可能です。
また、スキャン対象から除外するフォルダを指定することもできます。
削除する必要のない大量のファイルやサイズの大きいファイルが含まれるフォルダを除外設定しておくことで、スキャンや削除を効率よく行うことができるようになります。
ファイルの削除オプション
削除したファイルをごみ箱に移動する標準設定に加え、任意のフォルダに移動させる設定も可能です。いったん任意のフォルダを移動させておくことで、より安全に削除することができます。
また、大切なファイルやフォルダは、保護設定して削除対象から除外することも可能です。誤操作による消失を防ぐために有効な機能です。
【NEW】空フォルダの削除機能を搭載
本バージョンから、ファイルが入っていない空のフォルダを検索して、まとめて削除する機能が搭載されました。
- Mac版には本機能が含まれておりません。
本バージョンから、ファイルが入っていない空のフォルダを検索して、まとめて削除する機能が搭載されました。
- Mac版には本機能が含まれておりません。
幅広いドライブ検索に対応
本商品は、パソコンの内蔵ドライブはもちろんのこと、外付けドライブ、USBメモリ、SDカード、ネットワークドライブ(NAS)など、検索先を自由に設定することができます。
パソコンの内蔵ドライブとUSBメモリの同時検索なども可能で、組み合わせの制限もありません。
【NEW】Dropbox、Google Driveにも対応
本バージョンから、Dropbox、Google Drive内の重複ファイルも検索、削除の対象になります。
- 各ドライブ内にある重複ファイルのみを検索することができます。
対応ファイル形式
本商品は、基本設定のままでも、ドキュメント/画像/ビデオ/音声など、さまざまなファイル形式に対応しています。さらに、任意で拡張子を追加することで、より多くのファイル形式を検索対象に含めることができます。
一太郎ファイル(jtd/jtt)にも対応するため、便利にご活用いただけます。
【NEW】Windows/Mac両対応3ライセンス版
本商品では、新たにmacOSにも対応し、Windows/Mac計3台までインストールしてご利用いただけます。
使い方はかんたん3ステップ
【1】検索先の決定
本商品を起動し、検索したいフォルダやドライブをドラッグ&ドロップします。
【2】スキャンの実行
正しくフォルダやドライブを指定できたら、「重複ファイルのスキャン」をクリックします。
自動で検索がスタートするので、結果が表示されるのを待ちます。
【3】検索結果から削除を実行
スキャンを終えると、重複ファイルがリストアップされます。
詳細情報やプレビュー画面を確認しながら、削除したいファイルにチェックを入れ、「マークしたファイルを削除」をクリックすると、削除が実行されます。
仕様
対応OS | Windows 11/10/8.1、macOS 10.8以降 |
---|---|
対応機種 | 上記OSが正常に動作するパソコン |
メモリ | 4GB以上を推奨 |
ハードディスク | 300MB以上のハードディスク空き容量 |
ディスプレイ | 1,024×788以上 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
- 当商品の最新の仕様、動作環境(Windows 11対応状況およびMac OS等の最新動作環境)などについては必ずメーカーサイトをご確認ください。ご不明な点は各メーカーのお問い合わせ窓口にお問い合わせください。
- 本商品は、1ライセンスで3台までのパソコンにインストールしてご利用いただくことができます。ライセンスの有効期限はありません。
- 本商品のご使用の前に、パソコンのOSを最新にアップデートしてお使いください。
- パソコンのハードディスク空き領域については、検索時に一時ファイルが作成され、取り扱うファイル数により必要な容量が変化します。
- 本商品の操作画面はディスプレイに合わせた最大サイズか、1,024×768ピクセルの2種類のみとなります。
- 検索対象のファイルによってはスキャンに時間がかかります。時間がかかる場合には、ある程度対象を絞ってスキャンされることをおすすめいたします。
- ファイルを削除する際にオートマーク機能を使用すると、削除されるファイルが自動選択されます。確認の上、手動で選択されることをおすすめいたします。
- 削除したファイルは直接削除されずにごみ箱に移動されます。ただし、ネットワークドライブ、USBメモリやSDカードなどのリムーバブルメディアのファイルは、直接削除されますので十分にご注意ください。
- ライセンス認証時には、インターネット接続が必要になります。
- Google DriveとDropboxについては、各ドライブ内にある重複ファイルのみを検索することができます。
- 本商品は一太郎ファイル(jtd/jtt)にも対応しています。花子は非対応です。
- ウイルス対策ソフト「ESET Internet Security」がインストールされている環境では、本商品が誤検出される場合があります。ご利用前にこちらをご参照ください。