お湯を注ぐだけで手軽にワンランク上のコーヒーが愉しめる
日本遺産認定「常滑焼」職人が一つ一つ手作業で手掛ける珈琲急須
- TOP>
- メイダイ 常滑焼 旨み引き出す珈琲急須
メイダイ 常滑焼 旨み引き出す珈琲急須
お湯を注ぐだけで手軽にワンランク上のコーヒーが愉しめる
日本遺産認定「常滑焼」職人が一つ一つ手作業で手掛ける珈琲急須
日本遺産認定「常滑焼」の職人が手掛ける珈琲急須
『メイダイ 常滑焼 旨み引き出す珈琲急須』は、日本遺産認定「常滑焼」の職人が一つ一つ手作業で作るコーヒー用急須です。急須生産日本一を誇る「常滑急須」の特徴でもある素焼き仕上げの凹凸が内側にあり、コーヒーの酸味・苦味を抑えてまろやかな味わいを引き出します。
使い方もかんたんで、急須にコーヒー豆の粉を入れてお湯を注ぐだけで、手軽にワンランク上のコーヒーが淹れられます。ドリッパーやフィルターがいらないためコーヒー豆本来の旨味や香りをダイレクトに感じられるほか、エコで経済的です。
- コーヒー豆やコーヒーカップなどの撮影小物は付属しません。
お茶を淹れるような感覚で手軽に使える
本商品は、コーヒー豆の粉を入れてお湯を注ぐだけで、まるで急須でお茶を淹れるような感覚で誰でもかんたんにコーヒーを淹れることができます。
ペーパーフィルター不要でお使いいただけるため、ペーパーフィルターでは吸収されてしまいがちなコーヒー豆本来の旨味や香りをダイレクトに感じられるほか、エコで経済的です。
コーヒー豆は中~粗挽きがおすすめです。
日本遺産認定の「常滑焼」
本商品は、一つ一つ手作業で作られた、常滑焼職人こだわりの逸品です。常滑は急須生産日本一を誇り、常滑焼は日本六古窯のひとつとして日本遺産に認定されています。
常滑急須ならではのまろやかな味わい
本商品は、常滑急須の特徴でもある、内側の素焼き仕上げの凹凸が、コーヒーの酸味・苦味を抑えてまろやかな味わいを引き出します。
ペーパードリップに比べて旨味が上昇するという研究結果も出ています。
旨味を最大限に抽出する細かいメッシュ
本商品の内側は、旨味を最大限に抽出する細かいメッシュ仕様に加工されています。
粉が流出することなく最後までしっかり注げます。
キレの良い注ぎ口
本商品は、液垂れしにくい細めの注ぎ口を採用しました。
注ぐ際のキレが良く、口径が広いカップだけでなく、持ち出し用のボトルにもしっかり注げます。
お手入れしやすい広口形状設計
本商品は、広口形状で洗いやすく、粉をサッと捨てることができます。
かんたんにお手入れができるので、ストレスなく長くご愛用いただけます。
かんたん使用方法
(1)粉を入れる
好みのコーヒー豆の粉を急須に入れます。
目安は1杯分で大さじ1杯です。
(2)お湯を注ぐ
お湯を注いでふたをして、2分待ちます。
(3)カップに注ぐ
カップに注げば、本来の豆の風味を存分に感じられるコーヒーの完成です。
水出しコーヒーも作れる
本商品は、コーヒー豆を入れて水を注ぎ、6~8時間ほど冷蔵庫へ入れておくことで、水出しコーヒーも作れます。
ホットコーヒーだけでなくアイスコーヒーも淹れられるため、季節を問わず1年中活躍します。
仕様
カラー |
黒天目
黒天目
|
|
---|---|---|
容量(約) | 400ml | |
材質 | 本体:陶器、網:ステンレス | |
生産国 | 日本 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
- 当商品の最新の仕様、動作環境(Windows 11対応状況およびMac OS等の最新動作環境)などについては必ずメーカーサイトをご確認ください。ご不明な点は各メーカーのお問い合わせ窓口にお問い合わせください。
- 手作りのため、模様の出方には個体差が生じます。
- コーヒー豆やコーヒーカップなどの撮影小物は付属しません。