BERETTA(ベレッタ) プロフェッショナル防音用 グリッドシェルイヤーマフ

刺激音や騒音をカットし集中力を高める
500年の歴史を誇る老舗銃器メーカーベレッタ社製防音用イヤーマフ

商品概要

  • 数量限定
  • クーポン
  • 送料無料

BERETTA プロフェッショナル防音用イヤーマフ ブラック

商品一覧

Just MyShop会員様

ご優待価格: (税込)

BERETTA プロフェッショナル防音用イヤーマフ グレー/オレンジ

商品一覧

Just MyShop会員様

ご優待価格: (税込)

刺激音や騒音をカットし集中力を高める
500年の歴史を誇る老舗銃器メーカーベレッタ社製防音用イヤーマフ

銃器メーカー「ベレッタ」社製プロフェッショナル防音用イヤーマフ

「BERETTA(ベレッタ) プロフェッショナル防音用 グリッドシェルイヤーマフ」は、騒音・ノイズなどの刺激音をカットする防音用イヤーマフです。
ベレッタ製のイヤーマフはもともと射撃の時に出る発砲音からシューターやハンターの耳を守るために作られた遮音器具です。

銃器メーカー「ベレッタ」社製プロフェッショナル防音用イヤーマフ

ドキュメントの作成やクリエイティブ作業中に感じる騒音のわずらわしさから解放され、一太郎などをお使いの際にも集中して作業することが可能です。 歴史ある銃器メーカーが提供する信頼の一品です。

歴史ある銃器メーカーが提供する信頼の一品

さまざまなシーンに最適

本商品は、ドキュメント作成で騒音が気になるとき、基板や修理作業などの細かい作業で集中力を高めたいとき、電車や飛行機の騒音をカットしたいときなどに最適です。

BERETTA プロフェッショナル防音用イヤーマフ
BERETTA プロフェッショナル防音用イヤーマフ
BERETTA プロフェッショナル防音用イヤーマフ
BERETTA プロフェッショナル防音用イヤーマフ

耳にかんたんに装着できる設計

耳にかんたんに装着できる設計
耳にかんたんに装着できる設計

カップとヘッドアーム部分を接続する部分は伸縮するのでそれぞれの耳の位置や顔の大きさに合わせて調整することができます。
耳の中に入れる、いわゆる耳栓と違い、はめるまでの時間がかからず、耳の大きさによってはすぐに外れてしまう心配もないのがイヤーマフのメリットです。

ヘッドアーム部分にはシンボルであるスリーアロー(3本の矢)のロゴも配置。
その意味は二本の矢による威嚇射撃で降伏しない敵戦艦に対し三本目を本体に射ることで仕留めるというベレッタの銃器への絶対的自信を意味すると言われています。
また、カップ部分にもスリーアローのロゴが刻まれているシンプルデザインがこだわりを感じさせます。

持ち運びらくらくコンパクトタイプ

折りたたむことで持ち運びにも楽な手のひらサイズに。非常にコンパクトな形状ですので、気軽にかばんに入れて持ち運べます。
また、ネックストラップが付属していますので、首から下げておけばいつでもすぐに使いたいときだけ装着することができます。

持ち運びらくらくコンパクト
持ち運びらくらくコンパクト

射撃音を軽減する為の遮音性と実用性

本商品は、元々射撃の時に出る発砲音からシューターやハンターの耳を守る為に作られており、完全防音(ノイズキャンセル)ではありません。
本商品はSNR(シングル・ナンバー・レイティング)で表すと 29デジベル(dB)になります。
SNRとは 遮音性能をわかりやすくする為、ヨーロッパ(EU欧州連合)で決められた規格であり、
29デジベル(dB)という遮音性を目安にした表が以下になります。

射撃音を軽減する為の遮音性と実用性

伊ベレッタ社の歴史をたどる

銃器メーカとして最古の歴史を誇る伊ベレッタ社(正式名称:Fabbrica d'Armi Pietro Beretta S.p.A.)は、1526年にガルドーネ・ヴァル・トロンピアで事業を開始しました。伝説的人物とされるパルトロメオ・ベレッタ(1498-1565)を創設者とし、その後ピエトロ(1791-1853)が事業拡大を始めます。

そして、息子ジウセッペ(1840-1903)は、イタリア国内から国際的視野へと事業推進を図り、ピエトロ(1870-1957)は、それまでの職人だけによる少量生産から最新の製造技術を用いた生産ラインへと移行します。

ベレッタの歴史イメージ1

息子ジウセッペ(1906-1993)とカルロ(1908-1984)は、軍用と一般市場で成功を収め、約500年という長い年月を経て、今日までベレッタは世界中で繁栄を遂げてきました。1990年代初期、ベレッタ社は伝統的な競技銃の生産に加え、あらゆる種類のアクセサリー、ハンティング・クレー射撃・アウトドア用アパレルの販売を始めました。

ベレッタの拳銃は長期にわたりイタリア軍、イタリア警察をはじめ、多くの国々に供給されています。ミニタリー・ローエンフォースメントでベレッタの拳銃が広く採用されると同時に、ベレッタ競技用銃も数多くの国際大会で使用されています。1956年メルボルンオリンピックのクレー射撃では、ベレッタ競技銃で初めて金メダルを獲得しています。

その後、1978年以降の世界選手権大会だけではなく、主要な国際大会で数々の勝利を収めています。オリンピックでは、ローマ(1960)、ミュンヘン(1972)、モントリオール(1976)、モスクワ(1980)、ロサンゼルス(1984)、ソウル(1988)、バルセロナ(1992)、アトランタ(1996)、シドニー(2000)、アテネ(2004)においてメダル獲得、2008年北京大会では、ベレッタ競技銃使用で金メダル2個と銀メダル1個を獲得するなど輝かしい実績を残しています。
また近年では、ベレッタの代表とも言われる【BERETTA M92】はアメリカ軍や法執行機関の採用もあり映画やドラマ、ゲームでも多数採用されておりますます知名度を高めています。

ベレッタの歴史イメージ2

仕様

本商品は、SNR(シングル・ナンバー・レイティング)で表すと 29デジベル(dB)になります。

騒音値dB 騒音例 騒音値dB 騒音例 騒音値dB 騒音例 騒音値dB 騒音例
130 dB ジェット機のエンジン音 100 dB 電車が通るときの
ガード下
70 dB 電話のベル 40 dB 図書館
120 dB 杭打ち 90 dB 騒々しい
工場の中
60 dB 静かな街頭 30 dB 深夜の
郊外住宅地
110 dB 自動車の
クラクション
80 dB 地下鉄の
車内
50 dB 静かな
事務所
20 dB 木の葉の
ふれ合う
カラー
ブラック
ブラック
グレー/オレンジ
グレー/オレンジ
ブルー/オレンジ
ブルー/オレンジ
サイズ 折り畳み時(約)横16×奥行き9×高さ13cm(引き延ばした時の高さは約21cm)
重量 約234g
付属品 ネックストラップ

お問い合わせ先

お問合せ先

  • お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。

ご購入前に必ずお読みください

  • ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
  • 完全防音(ノイズキャンセル)ではありません。
  • 本商品はヘッドフォンではございません。ご注意ください。

商品一覧

表示されている価格と獲得ポイントはランク特典とキャンペーン特典を反映した表示になります。

条件に合致する商品はありません。