嘉玄-KAGEN- バリスターナイロン採用 豊岡製4WAYヘルメットバッグ 別注

鞄のまち・豊岡の職人が作りあげる、至高の国産鞄ブランドと初コラボ
堅牢なバリスティックナイロンを採用した4WAYヘルメットバッグ

商品概要

  • 数量限定
  • クーポン
  • 送料無料
  • ※ポイント:2022年1月31日(月)10:00までまで
  • ※クーポン:2022年1月31日(月)10:00までまで

嘉玄 バリスターナイロン採用 4WAYヘルメットバッグ

通常MyShop価格: (税込)

商品一覧

一太郎/ATOKユーザー様およびNEOPRO製品購入者様

ご優待価格: (税込)

ジャストシステム製品ユーザー様

ご優待価格: (税込)

鞄のまち・豊岡の職人が作りあげる、至高の国産鞄ブランドと初コラボ
堅牢なバリスティックナイロンを採用した4WAYヘルメットバッグ

鞄のまち・豊岡の職人が作りあげる、至高の国産鞄ブランド「KAGEN」と初コラボ

『嘉玄-KAGEN- バリスターナイロン採用 豊岡製4WAYヘルメットバッグ 別注』は、機能性と使いやすさを重視した鞄作りで評価が高い、国内屈指の鞄メーカー「エンドー鞄株式会社」とジャストシステムの共同企画により生まれた「一太郎2022[ATOK40周年記念版]」発売記念の特別モデルです。

鞄のまち・豊岡の職人が作りあげる、至高の国産鞄ブランド「KAGEN」と初コラボ

ショルダーバッグとしてはもちろん、リュック/手提げ/トートバッグと全4通りの使い方が可能となっており、シーンに合わせてタイプを使い分けることができます。

また、末永くご利用いただきたい願いを込め、軍事用防弾ベストに使われる66ナイロンの日本製生地「バリスターナイロン」を採用しました。

鞄のまち・豊岡の職人が作りあげる、至高の国産鞄ブランド「KAGEN」と初コラボ

「ショルダー」「リュック」「手提げ」「トート」を使い分け

本商品は、ショルダー、リュック、手提げ、トートと4種類の使い方ができる4WAY仕様です。リュックベルトは収納可能、ショルダーベルトは取り外し可能で必要のないときはしまっておけるスマートな仕様です。

「ショルダー」「リュック」「手提げ」「トート」を使い分け
「ショルダー」「リュック」「手提げ」「トート」を使い分け
「ショルダー」「リュック」「手提げ」「トート」を使い分け
「ショルダー」「リュック」「手提げ」「トート」を使い分け

17.3型のノートパソコンも入る大容量

本商品は、名前の通りヘルメットが入るほどの大容量です。17.3型のノートパソコンも余裕で入ります。

17.3型のノートパソコンも入る大容量

パソコンなどが入る1つのメインルーム(クッション材入り)に加え、小物類を収納するオープンポケット3つ、ファスナーポケット1つを備えた収納容量の多いタイプです。

17.3型のノートパソコンも入る大容量
17.3型のノートパソコンも入る大容量
17.3型のノートパソコンも入る大容量

また、本体前側には、テープ付ポケットを2個搭載しています。

ファスナーでマチ幅を広げて容量アップ

本商品は、前ルームと後ルームの間にマチ幅を広げるエクスパンドファスナーがついています。日常使いから2~3泊の出張まで、幅広くご使用いただけます。急に荷物が増えた場合にも便利です。

ファスナーでマチ幅を広げて容量アップ

ファスナー操作がしやすい大型の引き手を採用

ファスナー部分には、掴みやすい大型の引き手を採用しています。手袋をした状態でもファスナーの開閉操作が楽に行えます。

ファスナー操作がしやすい大型の引き手を採用

「一太郎2022」発売記念だけの完全オリジナル企画

本商品は、「カジュアルもビジネスもシームレスに。ガシガシ使えるタフネスな国産バッグ」をコンセプトに、エンドー鞄との共同企画として、ゼロからデザインされました。

「一太郎2022」発売記念だけの完全オリジナル企画

内装に一太郎ブランドカラー「赤」のアクセント

本商品は、一太郎ブランドカラーの「赤」をアクセントに内装を統一しました。
また、鞄正面の「嘉玄-KAGEN-」ロゴステッチも「赤」となっています。
さらに「JUSTSYSTEMS」ロゴのタグを縫い付け、オリジナリティーを高めた一品です。

内装に一太郎ブランドカラー「赤」のアクセント
内装に一太郎ブランドカラー「赤」のアクセント
内装に一太郎ブランドカラー「赤」のアクセント

至高の国産鞄ブランド「嘉玄-KAGEN-」

至高の国産鞄ブランド「嘉玄-KAGEN-」

江戸時代末期の文政7年(1824年)より兵庫県北部の豊岡市で柳行李商を営んだことに始まるエンドー鞄。豊岡を鞄の一大産地へと押し上げる一翼を担って参りました。豊岡は日本一の鞄の生産地でしたが時代の流れには勝てず人件費の安い海外へと生産拠点は移されていき大切な工場や職人さん達も減っていきました。

エンドー鞄は業界髄一の老舗としての責任と誇りを持ち、日本製(メイド・イン・ジャパン)の火を絶やさぬよう、『職人を育てる』という情熱と挑戦の思いを込めて2013年8月にKABAN ATELIER『嘉玄(KAGEN)』をオープンいたしました。

鞄ひとすじ190余年の歴史と伝統と職人魂を精一杯込めて、未来へとつながるカバンづくりに挑戦し続けます。

至高の国産鞄ブランド「嘉玄-KAGEN-」
至高の国産鞄ブランド「嘉玄-KAGEN-」
至高の国産鞄ブランド「嘉玄-KAGEN-」

伝統とは、単に長い歴史だけではなく、その時代時代で一つずつ積み上げられた挑戦の集積である。
時代の中で常に前進し続けたから、今我々はここにいる。
made in 豊岡の高いクオリティーを追求し、誇り高き伝統をブランドへと進化させる。

『鞄ひとすじ』エンドー鞄株式会社

『鞄ひとすじ』エンドー鞄株式会社
『鞄ひとすじ』エンドー鞄株式会社

柳行李(やなぎごうり)の産地として発展した兵庫県豊岡市に所在し、現在バッグの製造販売を手がける「エンドー鞄株式会社」は、創業1824年(文政7年)、『鞄ひとすじ』190年の歴史を持つ、鞄業界では日本で最も歴史のある製鞄会社です。 伝統を踏まえながら常に新しい商品にチャレンジ、こだわりの製品作りを信条としています。

特に、道具としてのバッグにこだわり、機能性、使いやすさを重視したモノづくりには高い評価を受けています。 鞄のプロとしての誇りとこだわりを持ち、「品質」「デザイン」「サービス」を高いレベルで実現、「使う安心」と「持つ楽しみ」を感じていただける、お客様満足度の高い鞄の開発を目指しています。

ヘルメットバッグとは

元々米軍のヘルメットや酸素マスクなどを持ち運ぶために朝鮮戦争の際に誕生しました。1950年代に生まれたトート型の1stモデル、1960年代に登場した巾着型の2ndモデル、1970年代には現在のベースとなるフロントに2ポケットが搭載された3rdモデルが登場します。年代とともにディテールが変化していますが、ミリタリー由来だけあって、耐久性にも収納力にも優れているのが最大の特長です。

本モデルはATOKが生まれた1980年頃のヘルメットバッグのデザインを踏襲し、使い勝手の良いように、豊岡の鞄メーカー「エンドー鞄」と共同企画した至高の逸品です。

仕様

素材 バリスターナイロン 2520d
本体サイズ 幅37×高さ40×奥行6+底マチ開閉+10cm
前胴側 前ポケット:幅17×高さ30×奥行6cm 左右2個
重量 1.48kg
ショルダーベルト長さ 63~121cm
リュックベルト 43~85cm
ハンドル長さ 38~69cm
仕様 ヘルメットバッグ/トートバッグ/トートリュック/ショルダーの4WAY
本体前側 面テープ付ポケット×2
本体前側上 オープンポケット×1
本体背面 スナップボタン付オープンポケット×1
メインルーム ダブルファスナー開閉式
本体内装 PCポケット×1、オープンポケット×3、ファスナーポケット×1

お問い合わせ先

お問合せ先

  • お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。

ご購入前に必ずお読みください

  • ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
  • 当商品の最新の仕様、動作環境(Windows 11対応状況およびMac OS等の最新動作環境)などについては必ずメーカーサイトをご確認ください。ご不明な点は各メーカーのお問い合わせ窓口にお問い合わせください。
  • 商品写真は開発中イメージです。
  • 本商品は完全防水ではございません。
  • 本商品にバッグ本体以外の品物は付属いたしません。
  • 本体および付属品は開発中のものにつき、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

商品一覧

表示されている価格と獲得ポイントはランク特典とキャンペーン特典を反映した表示になります。

条件に合致する商品はありません。