「一太郎」が選ばれる理由
「一太郎」は、日本人にとってなにが使いやすいかを徹底的に追求したワープロソフト。
タイプライターや表計算ソフトの延長から作られたワープロソフトとは、日本語ワープロとしての操作感が全く違います。

圧倒的な日本語力!「ATOK」を標準搭載
高性能な解析エンジンと豊富な辞書システムが実現する高い変換精度には定評があります。特に下記のような機能には、ユーザー様から高い支持をいただいています。
鮮度の高い日本語に対応。最新の時事用語や自治体名を収録
メールやチャットに便利。話し言葉や全国の方言に対応
町名から住所全体や郵便番号に変換できる機能
入力の手間を大幅に軽減する推測変換/訂正学習
尊敬語や謙譲語の混同を指摘し、訂正候補を提示する機能
LEDキーライト イラスト

最新の「ATOK 2006」で対応します!

平成の大合併に伴う最新の自治体名や、時事用語を収録
新自治体名
清須市(愛知県)、四万十市(高知県)
時事用語・トレンド用語
クールビズ、デトックス、リンゴ酢



方言では、新たに関東の話し言葉にも対応



使用頻度の高い日付入力を快適に
■「あす」と入力・変換 ■「2005/10/31」と入力・変換



入力の手間を大幅に軽減する推測変換
継続入力
推測候補モード
入力した読みから推測される候補が複数表示され、続けて入力していくと候補が絞り込まれていきます。



ことばのミスを防ぐ! 優れた校正支援機能
誤字・脱字や仮名遣い、表記揺れなどを入念にチェックできるから、ミスの許されない重要文書の作成も安心です。
1.校正スタイルを選択
2.指摘箇所を表示


使いやすいと大好評! 強力な罫線機能
一太郎の罫線機能はとても使いやすいと、多くのユーザー様から評価いただいています。
描きやすい十字カーソルとで多彩な機能で、直線や斜線、複雑に入り組んだ罫線表まで、自在に描くことができます。


ワープロソフトでは唯一のマルチシート方式を採用
表計算ソフトのように、シートを使って文書を管理できます。
一太郎文書だけでなく、他のアプリケーションのファイルもシートに加えることができますので、ファイル管理の煩わしさから解放されること間違いなしです。

セキュリティへの配慮も万全
パスワードによる文書閲覧・編集・印刷の禁止、すかし文字の設定が可能。
さらに、文書中の指定した文字・画像を塗りつぶして見えなくする「マスキング文書作成機能」も用意。成りすまし、改ざんを防ぐ「電子署名」も付けることができます。


Microsoft Wordとの互換性
一太郎はWord文書を読み書きすることができます。
また、Microsoft Officeに搭載されている各アプリケーションと、一太郎が搭載するATOKとの便利な連携ツール(※)が、ビジネスの効率アップを支援します。
※一太郎2006&花子2006スペシャルパック、一太郎2006ご登録ユーザー様へダウンロードで
 ご提供します。

相手先のパソコンに一太郎がなくても大丈夫!
「一太郎ビューア」を無償ダウンロードでご提供しています。
・詳しくはこちら>>
「花子ビューア」もダウンロード提供を開始しました!
・詳しくはこちら>>


閉じる